昨日はドキドキの日でした
心が折れるくらいを覚悟していたんだけど、思いの外、指摘はなく
いつもなら躊躇して聞けないような細かなところも確認することが出来て
(※普段なら「ふん😠💨」って鼻で笑われそうで聞けない・・・)
とりあえず、一つ小さな山を越えました
ま、まだまだこれからが試練の日々なんだけどね
昨年やった人が指導についてくれた時に、この事に対する正直な思いを話してくれて
「私だけじゃなかった」
心がすごく軽くなった
正直、なんのためにやるのか
誰のためにやるのか、わからないような事だもの
他にも影であれこれ言われてたことも知っていたらしく話してくれたから
よかった 同じ思いの人がいて
お偉い方々を満足させるだけのこんな行事はいらん!
なんか吹っ切れたから
「やるだけの事はやろう」そう思えるようになりました
その後の事はその時に考えよう
やるだけやってさっさと辞めるか
しれっとそのまま続けるか
それは今後の契約更新内容にかかってくる
私のような短時間労働者はどんどん働きにくくなるから
そんなに社会保険にいれたいかね
私のところはいわゆる大きな会社だから、すでにMAXの額が決まってる
扶養の範囲で働きたかったら
なおかつ失業保険をかけたかったら
今の条件でギリギリ
時給が上がるとさらに限度ギリギリ
(ま、元が元だからまだ大丈夫だけど)
今のところで時間を伸ばす気はさらさらないので
悲しいかな、年齢がネックで
今すぐ動く勇気がないだけ
いろいろ悩みはつきませんが
少しだけ元気になったお休みdayです
明日からグクのセンイルイベント
こちら地方でもカフェやら韓流ショップでカプホルあるし、
あのカフェでは看板もあるらしい
街中動画はあの場所 それは9/1
(今年は休み取ったしかも三連休)
でも、コロナも怖いし
なんといってもBBAのお一人様ヲタ活は何度やっても厳しい
(若い人が多いとね、心が折れる)
娘は同じエリアにお出かけ予定だけど友達が「ど祭り」に参加するので見に行くんだとか
どうしようかなぁ
どうせ送迎するんだから、私も行って別行動するか迷います
あ、娘、雨女だから(笑)
お天気次第で考えようかな
昨日は大雨の影響で電車が止まって大変でした (だんなさん、帰宅困難者になるところだった)
娘が卒業したら街まで出る機会もなくなるだろうから、ギリギリまで悩むことにします