家を買った時、社宅を出るまでの時間がなかったこともあり、


家具はお嫁入りの時に持ってきたものをそのまま使っている


食器棚は作り付けのがあったので、

持ってたものはリビングに置いて

「本棚」になっていて


引っ越してから18年(だったかな?)

一度もその場所を動かしたことがなかったんだけど


今日、思いきって全部出して動かしてみた



18年ぶりにみる棚の裏側ガーン

あ、壁の方は思いのほかキレイ
でも棚の裏側&床のホコリがすごかった!(さすがにそちら側は写せない(笑)

元々食器棚だから扉がついている

だから普段、中が見えないから
どんどん本が貯まっていってて

全部出ししたから思いきって断捨離!


娘が買いためた漫画や小説はどうするかな?
他にもまだまだあります
趣味の本やら雑誌やら

買う時は「これいい!」って思ってワクワクして買うよね

それを処分するの、なかなか出来ないんです

だから貯まりに貯まってしまってアセアセ

今回は本棚だけど
これから順番にあちこち片付けていこう

お盆休みはあと1日