「ペガサスマーケット」がツボった方は絶対面白いと言うと思う
でも、私個人の感想は
やはりインターンが頑張ってるシーンがリアルに就活中の娘と重なってせつなくもなりました。
学生のインターンシップは「お試し」程度なものから、ほぼ実務なものまで
企業によって様々で
グループディスカッションで商品のプレゼンやったり、
新商品のアイデアを出しあって、
販売方法やら原価だして利益予想もして、っていうのもあったから
ひどい時は寝る暇もなくパワーポイントで資料作ってたり、プレゼンの練習してたりした
まさに、ドラマ内で見た光景・・・
「あの時、ああいうことをしてたのね」
こんな時期だから、ちょっぴり他の方と違った見方もしてました。
ま、そういうのがなければ単に面白いと思う🤭
(深掘り苦手な私に向いてる)
OST、トロットが多くてクスクス🤣
なんかドラマの雰囲気にあってて、それも面白い要素の一つです。
OSTだけ日本語訳付きで、もう一度みたいなぁ
(YouTube調べたら曲は出てきた)
さて、次は何見よう?
ずいぶん録画も貯まってきました