
【「#明日キミと」最終話みどころ】2022年。昏睡状態だったソジュンがようやく目覚めるが、今いる未来から元の現在に戻ることができない。運命の事故の日まであと2日。過去に戻りたいソジュンは地下鉄の線路を無我夢中で走り続け、ついにタイムスリップに成功し…。
— BS朝日 韓国ドラマ (@bsa_kan_dra) 2022年1月31日
続きは→https://t.co/nNwFNpvJfJ pic.twitter.com/TZBTL9dqbR
ご覧になった方いますか?
タイムトラベラーの話
自分と愛する人の運命を変えるために過去と未来を行き来
・・・小鳥の脳ミソの私には難しい話かも?って思いながら見てました
中だるみしたのは俳優陣に萌えなかったから(小声(笑))だけど、
見逃すと次の日に
「これは?いつの、なに?」ってなっちゃうから頑張って見ました🤭
最後の方になるにつれ、楽しみになってきて
最終回前の昨日は久しぶりにどういう展開になるのかドキドキしました
(最近、ラスト2話くらいで失速するドラマが多かったから、この感情も久しぶり)
最終回
結局、タイムトラベラー「おじさん」=お父さんが運命を変えてくれた
・・・交通事故に遭うシーン、私は自分がかつて同じような経験があるので、いつも見れなくてテレビを消してしまうのだけど
今回は重要なシーンだったから見ました あの笑顔が悲しかった
でも「おじさん」のお陰で二人はその後も生き続けるっていう話でした
「あの時、あれを避けられたら(もしくは避けられなかったら)どうなってただろう?」
そんな場面、ありませんか?
人生を、生存できるか出来ないかを左右するような・・・
私には二度、そんな場面がありました
一つ目は新婚時代とまだ呼べるくらいの時期に遭った交通事故
だんなさんが出張2日目で不在の時
まさにドラマのシーンのような事故で、一瞬、虹の橋を渡ってしまったかと思った
でも「(だんなさんに)会えないまま逝くのは嫌!絶対会うんだ!」
意識が戻るまでの間、強く願っていた
(今思い出してもドラマのような瞬間だったなぁ)
・・・あの時、願わなかったら戻って来れなかったかも知れない 今でもそう思うのです
もう一つは病気治療をした時
発見時のあの出来事は奇跡、というか神様の導きというか
(旅行計画中、二度もブッキングされて中止せざるを得なかった)
で、その期間に精密検査の予約が取れて(通常なら1ヶ月待ちになる検査)
あれよあれよという間に治療が始まり・・・
その後のことは過去のブログに載せてるから割愛しますが
「あの時、旅行行ってたら今頃どうなってた?」
・・・そんな経験をしてるので、
今回のドラマはいつもと少し違った感覚で見ました
ハッピーエンドでよかったよ~
次のドラマもラブファンタジー?みたいだけど、ちょっとお休みしようかな
朝から縛られてしまうドラマは、何も出来なくなるからね
新しいテレビが来たらようやくBSも録画出来るから見るものをチョイスしなきゃ!
といいつつ、憧れのNetflixやU-NEXTなども見れるだろうからワクワク
してる自分もいます🤭
有休消化で連休中
いい加減、家事をやらないと叱られそう
昨日は娘とデートしたから
今から頑張ろ!
Twitter、YouTubeお借りしました
ナミョン駅~ソウル駅
地下鉄内でジャンプしてみたくなりました