世間とずれてる私の休日(連休です爆笑


昨日はまたお風呂でボンジョビ・・・

愚痴しかないブログはアメ限にしました

(ちょっと反省もしてる)


忙し過ぎるとちょっとしたことでもイラッとするものです

(だからといって一番上の人にあたってはいけませんアセアセ

→どうも合わないもんだからえーつい・・・




BTSのスピーチ 噛みしめて聞く

BTS事ですからarmyとしては舞い上がってしまうんだけど


でも彼らが伝えたかったことをキチンと理解する方が大切なので


日本語訳されてるものをあちこちで見ています



一番響いたワードは

「コロナロストジェネレーション」


私は現役大学生の母

今の娘の生活を見てるから

心がギュっとなりました


コロナ流行始まった頃の大学生の扱いが

あまりにも可哀想なものだったのでえーん


一番最後まで締め付けがあったのは大学生

今もオンライン再びタラー

(ゼミだけは通学出来てますが)


受験頑張って

これからやりたいことを思いっきりやれる

行きたいところにも行ける

国内外の人と交流していける


そう思っていたのに・・・


10代から20代になり

成人もしたから

「やりたいことを後悔しないように頑張れ」と思っていたのに


でも・・・


・・・若者たちは私が思うより柔軟で、ちゃんと前を向いているようです


娘も「今できること」を続けています


「オンラインのいいところも実はあるのよ🤭」とも言ってます


・・・可哀想ではないのよね

ついね、自分の若い頃と比べてしまうから

(バブル後半で浮かれてたもんねてへぺろ


素敵なスピーチ、感動しました・・・


PTD! 国連でこれが聞けるなんて爆笑
お疲れさまでした

私はグミシパなのでチュー


 


あ!
今日もいい笑顔照れ















Twitter、ニュース23より(スクショ画像)お借りしましたニコニコ 感謝ハート