器や彩々 | 新米主婦の毎日ごはん

新米主婦の毎日ごはん

毎日ごはん&お弁当、
それだけじゃなく適当にいろいろ綴りたいと思います(^○^)




久しぶりに寄ってきました(*^.^*)




よくお店の前は通るものの、2階にあるのでなんだか入りづらくて。



でもなんとなく、今日素敵な器に出会えそうな気がする!という感じがしたので勇気を出して





これがビンゴ!


タイミングが良かったのか以前来た時よりも種類が多く、ブログやインスタ等で見かけたことのあるものが多々ありました*\(^o^)/*





そんな素敵な器たちの中で私が持ち帰ったものがこちらです(≧▽≦)♡

{6612D5B7-59C3-456D-841D-ADFEE68825E0}


〝阿部誠さん〟という方の高台豆皿。




器や彩々さんのインスタで見たときには特に惹かれてはいなかったのですが、実際見てかわりました(*^.^*)


特に高台の部分がかわいい♡

{CA137070-786B-4CCB-94B3-236D90639BB6}



裏返して、底にも萌えます(笑)

{C113DB86-754A-4CCA-B895-0971005402C8}




ぶっちゃけ焼き物や作家さんの知識はほぼほぼ0な私


お店の方に話かけられた時もドギマギ




でも知ったかぶりしてもボロが出ると思うので、どの器もインスタとかで見かけるけど作家さんの名前などは正直覚えていません>_<!と話したら、色々教えてくださり逆に楽しく選べました~ヾ(@^▽^@)ノ







丁寧にメモに商品名と名前も書いて渡してくれました。そのメモがなかったら今頃名前忘れていたかも







ちなみに器や彩々さん、6月に移転するそうですね。

わたしは今より行きやすくなって嬉しいけど、県外から来られる方には分かりにくい場所になるのかなぁ?なんて思いました。


でも今よりも広くなるみたいで、すっごく楽しみです(*^.^*)






あと、作家さん繋がりでもうひとつ。



{5E9A1FA6-35CC-41EA-ADE3-FF9B5808656F}


ちょっと前に楽天で、たまたま入荷してた奥田章さんの豆皿?箸置き?



目止めの作業が面倒でまだ使っていません、、、笑





今月中←にどっちとも目止めするぞ~(・∀・)