LOVEツアー初日【11/8@名古屋】レポ | ニノ嵐!(`・ω・)v [アラシニッキ1103]

ニノ嵐!(`・ω・)v [アラシニッキ1103]

愛して止まないニノ様へ。
そしてもちろん、嵐5人への溢れる愛を♡
アラシゴト記録[壁]゚∀゚)つ)) コッチコッチ!!!

レポというか、ただの感想文です。←

メモと記憶を呼び起こしながらなので、多少違う部分はあるかもしれません。
乱文ですが、ご容赦ください(´・ω・`)

ちなみにMCは省きました。また時間があるときに書こうと思います♪

ネタバレしかないので、これからツアーに行かれる方、ネタバレNGの方はスルーしてくださいね!


――――――――――――――――――――

ARASHI Live Tour 2013“LOVE”
2013.11.8
@ナゴヤドーム


【セットリスト】
1. 愛を歌おう(ワンフレ)
2. Breathless
3. ワイルドアットハート
4. Love rainbow(挨拶)
5. CONFUSION
6. Endless Game
7. intergalactic
8. Step and Go
9. eyes with delight
10. sugar and salt
11. Hit the floor
12. サヨナラのあとで
13. Rock Tonight
14. 20825日目の曲
15. One Love
16. 果てない空
17. 君のために僕がいる
18. 言葉よりも大切なもの
19. エナジーソング~絶好調超!!!~
~MC~
20. Dance in the dark
21. モノクロ
22. P・A・R・A・D・O・X
23. Calling
24. 夜空への手紙
25. Tears
26. Starlight kiss
27. FUNKY
28. 迷宮ラブソング
29. Love so sweet
30. 愛を歌おう
アンコール
31. 遠くまで
32. サクラ咲け
33. Happiness
ダブルアンコール
34. 感謝カンゲキ雨嵐
35. マイガール



――――――――――――――――――――


オープニングの映像のテーマは、“What is Love”
5人それぞれのストーリー仕立ての映像が流れます。

翔くん:子供が蹴ったサッカーボールが翔くんの足元へ転がってきて、そのボールを子供に渡す。
智くん→公園みたいな場所で電話している。
にの→青い車を運転(日産のCMみたい)、助手席にはカーネーション。
相葉くん→おじいさんを横断歩道に誘導している。(超かわいい笑顔)
潤くん→指輪の箱を持って走る。

★オープニング愛を歌おう(ワンフレーズのみ)
メンステの上の方から登場!
紫×シルバーっぽい衣装で、肩の部分に大きい羽根が付いていて、まるで王子様♡もしくは天使♡
メンステの上の方から一人ずつ降下。この演出すっごくかっこよかった!

★Breathless
初めは踊らず、そのままセンステまで歩いて最後のサビだけ踊ってくれました♪
後半、にのさんのモニターに映る回数がやっぱり多くて、かっこよすぎて号泣しました♡

★ワイルドアットハート
上着を脱いで、白い衣装。
外周(スタンドに沿って)ムビステで、一塁側:智潤、三塁側:雅和翔。
すごく高くまであがったまま移動していたので、スタンド前の方はすっごく見上げる感じ。そのままバクステに向かっていって、ムビステがくっつきます。

★Love rainbow
ムビステでメンバーが入れ替わって、それぞれもう半周。
みんないつもと変わらずな挨拶。
「LOVEが」「LOVEだね」「ラブラブで」「LOVE祭り」って、とにかくLOVEを言いまくってました♡

★CONFUSION
センステの真ん中にある四角い箱?みたいなところが上にあがってました。
そこの箱の側面に、にいろんな映像が映されてました。(写真とか)

★intergalactic
映像演出から始まり。潤くんが真ん中、あとの4人の後ろにjr.が並んで、それぞれ十字にラインダンスみたいな感じ。
上から撮影した映像がモニターに映ってますが、そこで見たらすごかったです。
シルバー×青?黒?みたいな、ちょっと近未来的な衣装でした。

★Step and Go
センステからはじまって、5人それぞれ散らばって、最後はメンステ。
にのさんが一塁側の花道に来たので、またガン見。
かわいすぎて双眼鏡越しに殺されました♡

★eyes with delight
外周トロッコ!にのさんが一塁側だったことしか覚えてません。
イントロで大興奮したまま、楽しすぎたC&R!
だけど、にのさんが激近すぎて途中でわけわからなくなり、踊るの諦めてそのままガン見。
かわいすぎて気絶!楽しかった!

★sugar and salt(翔くんソロ)
センステから十字に伸びる花道の一塁側から登場。
衣装は黒ベースで、キャップ、ネクタイ、黒パンツ。
映像はストーリーはあんまり見れませんでしたが、アップの翔さんがイケメンすぎたのだけ覚えてます。←

★Hit the floor(智くんソロ)
バクステで数人のjr.をバックに、すぐに智くんの振り付け!ってわかるような、“ザ・大野智”な感じでした。
映像の智くんがかっこよすぎました。(またストーリー見てない)

★サヨナラのあとで
※智くん振り付け。
衣装は花柄の長めのジャケット。
最後、にのが指をスナップをするのと同時に、水が1滴ポチャっと落ちる映像&音がリンクしていてすごく幻想的でした。

★映像演出で、5人が赤ちゃんの設定で雑談してる様子。
にのさんがお母さん役の声で「さとしー!おむつ換えよっかー!」(激萌)

★Rock Tonight
衣装は赤いタータンチェックのジャケットとちょっと赤の色みが違うベスト。
モニターにはメンバーの小さい頃からの写真が!
振り付けもみんなで踊れる系!みんな超楽しそう!5人でわちゃわちゃ!
にのさんと翔くんがエアドラム&エアギターで、リアルやまたろ!!!
もう見るところがいっぱいありすぎて、大変でした。
にのさんのかわいさ爆発!!!
この曲、このコンサートで最高潮のときでした!!!(私的)

曲終わりで、にのさんひとりステージ下に転落!(もちろん演出)
記念撮影の写真が出てきて、にのさんは欠席で右上にひとりだけの写真!
「にのみー!」「にのみー!」って他の4人が言ってました。(かわいすぎて死亡)

★20825日目の曲
ギター弾きながら、メンステで歌ってました。
衣装は、黄色いシャツ、蝶ネクタイ、ベスト、パンツはデニム。

オープニング映像の続き。
にのたん車を運転しながらハンズフリーで話す。
薬指に指輪がキラリ!な、ハンドル握る手がアップになる。
結婚してる設定?(白目)衝撃的すぎて、あの瞬間が頭から離れません。(白目)
助手席には大きいカーネーションの花束。
運転中に母から電話。「かず、今日なにやってるの?」「今日?仕事ですよー」からの、切る前に「はい、はい、どうもー」、親子だなー!って感じる会話。
会話が自然すぎて、本当に母と電話しているみたいな、演技のうまさがここでも光ってました!
電話してる母の映像もありましたが、そのカレンダーの10/23に印が付いてました。
車で向かっている先は実家。
にのさんが家に入る前に、窓から母をお祝いする父が見えて、にのたん優しい微笑み。(死亡)
玄関に花を置いて立ち去る。

★One Love
メンバーはメンステで歌ってましたが、ムビステでJr.がLOVEの文字とハートを持って、外周をまわってました。
すっごくかわいい演出!(スタンド前段の前の方的にはちょっとじゃまでしたが・・・)
AAA凱旋のときのLove so sweetみたいな、銀テを細かくしたみたいなのがキラキラ舞ってました。

★果てない空
メンステにあるムビステが上昇。そこで歌ってました。
モニターの映像もすごっくよかった(気がする←記憶が曖昧)です。

★君のために僕がいる
外周ムビステで、一塁側から翔潤和、三塁側から智雅。
一緒に踊れて最高でした♡
ここからMCまでは、距離が近すぎて!にのさんが近すぎて!記憶がホントに曖昧!
コマ送りみたいな感じで覚えてます。

★言葉よりも大切なもの
「ここにはー?」「あるからー!」
アラフェスの喜びが再び!にのたんの肉声が聞こえました♡
wow wow~♪のところ、いつもなら一緒に歌うけど、見とれて歌うの忘れてたら聞こえてきた!
もう嬉しすぎてホントに何もかも忘れて見とれすぎました♡

★エナジーソング
ちゃんと♪1番になって必ず戻るから!ナゴヤに!と歌ってくれましたが、初の遠征だったので超違和感でした。←
いい思い出になった!!!

★Dance in the dark
外国人のきれいな女の人の首筋に噛みつく→潤くんの目が赤く光る!女の人に指輪はめてました。バンパイア!な映像でした。
タキシードで超かっこよかった!!!

最後はイスに1人で座って終了。

★モノクロ
曲の流れでイントロは潤くんだけ。
そのあと1人ずつ登場で、イス使って踊ってました。
そこから曲調が変わってアクセントダンスへ。和→翔→智→雅→潤の順番。
ピンスポ当たって、45000人の視線を浴びて踊るにのさん激烈にかっこよすぎました!!!

最後は脱いだ上着を投げて終了。

★P・A・R・A・D・O・X
上着脱いだので衣装が変わってました。
センステで踊ってましたが、やっぱりMステは超えられず・・・(私的)
アラフェスのEndless Gameのときみたいな、色のついた炎が打ちあがってました。
この2曲の流れ、本当にかっこよかった!!!

★Calling
嵐のメンバーではなく、最初にバク転?バク宙?したjr.に目がいってしまいました・・・(失態)
やっぱりこの曲の最後の決めはかっこよすぎる!!!

★夜空への手紙
外周ムービングを1塁側から。
衣装は赤いロングコート。とっても似合ってました。
目をこすってるときがあったけど、相葉くん泣いてたのかな?
私は完全に大号泣でした。
ムビステの1番高いところで外周をまわって、1人で心込めて歌いあげている姿にとっても感動しました。

演出映像は、携帯に電話がかかってきて走る→子供とわんちゃんをを動物病院に送り届ける→男の子とバイバイして急いで病院へ向かう→夜、屋上で手紙を握りしめて涙を流す相葉くん。
という感じの内容でした。(ざっくりすぎてごめんなさい)
もう映像もそうだし、歌ってる相葉くんもそうだし、この曲とリンクしすぎてて涙がどんどん出てくるーーー!!!
最高でした。

★Starlight kiss
衣装はピンクのキラキラジャケット。超かわいかった!!!
投げちゅーみたいな振り付け、すっごくかわいかった♡

★FUNKY
意外とみーんな踊っててビックリ!
ペンラは最初の一瞬だけ、会場全部同じ色でキレイでしたが、すぐにタイミングずれてバラバラに・・・それでもとってもキレイでしたけど♡
メンバーは大きいペンラみたいなのを持って、みんなそれぞれいろんな方向を向いて踊ってました。
最後のサビのときに、にのさんは一塁側の方にいたけど、逆側を向いていて後ろ姿!
おしりぷりぷり!ぷりぷりしながら踊るにのさん!
踊りに夢中になりすぎて、見逃すところでした。(あっぶねー!)
踊り中断して、双眼鏡でガン見!おしりをじっくり♡
最後に金テがパーーーン!!!と振ってきます。

★迷宮ラブソング
外周トロッコ、振り付けなし。(しょぼん)

★Love so sweet
そのまま外周トロッコ、にのさんが1塁側だったことしか覚えてません。
また近すぎて失神しそうなところを、がんばってじーっと見つめてました♡

★愛を歌おう
潤くんが「最後の曲です」と曲紹介あり。
センステにミニドームができて、そこに入っていくメンバー。
ラップのときには翔くんのアップがずっとモニターに映ってましたが、ドームが気になる!
ラップ終わりで最後に翔くんがドームに入るとき、ちょっとコケてました。←
ドームには地球儀が映し出され、世界中の言葉で“LOVE”の文字。
ドームに穴があって、そこからそれぞれがリフターで出てきます。
曲との相性が最高で、感動的な演出でした。
このドーム、回転しているように見えてますが、回転してるのは映し出される映像の方で、ドームは止まったままなので、全員は見えませんでした。
私の席からだとちょうどにのさんが見えない!ここだけちょっと考えてほしかったなぁ。
本編の最後がモニターって、なんか悲しかった・・・

(アンコール)
★遠くまで
外周トロッコ、1塁側から雅和智、3塁側から翔潤。
大宮がトロッコの同じ柵の中に入っていちゃいちゃ!超絶かわいかった♡
リーダーじゃま!みたいな顔して、あっちいけ!みないなジェスチャーして、渋々どいた智くんも超絶かわいかった♡
メンバーのTシャツは初回盤バージョン、LOVEはピンクのスパンコールでキラキラしてました。
にのさんはVネックでした。(たぶん5人それぞれデザイン違うと思いますが覚えてません)
大好き過ぎて!一緒に踊りました♡もうイントロ流れた瞬間、好きすぎて震えました♡

★サクラ咲け
にのさんがまたまた近すぎて昇天!お手振りにのさんがかわいすぎて♡

★挨拶(ちょっとだけ、ニュアンスだけです)
翔くん「僕らの愛は届きましたか?(観客拍手)みなさんは愛をくれましたか?(会場歓声)ごちそうさまでーす!」
智くん「コンサートはこれで終わりますが・・・(観客「えぇ?!」)違いますね、ブッブーですね。(中略)またみんなとひとつに、ラブラブに・・・いや、なんでもない。ラブラブ・・・なんでもない(会場爆笑)」
相葉くん「みんなのFUNKYダンスもすごくよかったし、Rock tonightもすぐに振り付けやってくれたりして、嬉しかった!」
にのさん「自分が80歳まで生きたら29000日くらいで、俺の親はあと何日だろって思ったら20825日だった。だからそろそろ親孝行しなきゃ、死んじゃうんじゃないかと思って。あ、うちの母ちゃんまだ生きてますよ!(笑)笑い事じゃない、ホントにきっとあっという間なんだって。だから、そういうことみんなもちょっとでも考えてくれたらって。俺も今までは考えてなかったけど、これを気に考えてみました。」
潤くん「みんながあったかい気持ちになれば、世の中がもうちょっと明るくなるんじゃないのかなぁと思います。それを伝えて、愛を繋げていってくれたら嬉しいです。」


ダブルアンコのあと、最後にハケるときは智くんが「最高!」と言って、その横にはもちろん翔くんがいて、爆笑で終了しました♪


――――――――――――――――――――


楽しすぎて幸せすぎた3時間。

今回はムビステ&トロッコの使用率がすごく多くて、みんなあっちいったりこっちいったり、モニターには映像が流れてるし、もうどこ見たらいいかわからなくなるくらい、いろんな演出がありました。

全体通して、ホントにいろんなLOVEを、いろんな形で伝えてくれたなぁ、と思います♡
それぞれの曲にぴったりの演出、3時間通していろんな気持ちにさせてくれる構成。
楽しんでもらえるように!って考えて作ってくれたのが、すっごく伝わって嬉しかったし、心の底から楽しかったです♪

私はスタンド前段3列目だったんですが、ムビステが低いとき&トロッコが想像以上に近くてビックリしました。
目の前に来たときは、静止で見つめてばっかり♡
こっちの方を見たときなんか倒れるかと思いました(´・ω・`)

MCのとき、ポケットに何かはいっていたのかポケットの中を確認してるにのたん。
智くんに何やら話しかけて、ポケットの中をこっそり見せてました。
それ見て智くん笑ってたけど、何が入ってたのかな?気になる・・・

1回だけトロッコが目の前で止まった時があって、その時間が結構長くて、見つめすぎて瞬きするの完全に忘れました♡
かわいすぎる笑顔でいろんな方向に手を振って、その姿を見てるだけで幸せでした♡

アラフェスに続き、神席続きで今年の私はいったいどこまでにのたんに心を奪われてしまうのか・・・どんどんどんどん、もっともっと好きになっていく♡

心の中も頭の中も“楽しい!”“幸せ!”しかない3時間、とってもたくさん元気をもらって、明日からまた頑張ろうって思いました。

ありがとうの言葉しかないです。
嵐を好きでいてよかった!同じ時代に生きれてよかった!
幸せな時間を、どうもありがとうございました♡