ZIP!で即出の部分は割愛しました。
潤くん“スッキリ”(`・ω・´)
本番スタート前。
櫻井「また新たなスタートとなる最初の回になるかなと思うので、あの、次に繋がるような(日テレ開局)61年目に繋がるような24時間テレビにできたらなと思っています」
櫻井先生、コメントが完璧です。
大野「今年も嵐のメドレーというか、あるので、なのでね、そこも楽しみに」
櫻井「なんか急に鼻声になってないですか?大丈夫ですか?(笑)」
大野「大丈夫(笑)」
相葉「もう本番始まるよ?!」
二宮「風邪ひいてないですよね?大丈夫ですよね?」
櫻井「大丈夫?」
大野「大丈夫、大丈夫。」
櫻井「絶好調?」
大野「全然大丈夫、絶好調!」
安定の山夫婦。鼻声になってるのすら気付かなかったよ・・・
ウォーターボーイズについて話す相葉くんを見る、ニノさんのこの顔!
なんなの!この愛おしすぎる角度と表情は(*´∀`*)
相葉くん、そこ代わって!!
相葉「隆汰くんが、すごいがんばってくれたので、すてきな時間が過ごせましたね。あのー、やってるときは結構うるうるきてたんですよ」
櫻井「よく泣かなかったね!すごいね。俺泣いちゃうわ、そんなの」
私もこの時間はリアタイで見ていましたが、ボロ泣きでした。
笑顔で見守る相葉くんにも、ちょっとグッときました。
相葉「最後立ってこうやった(手を上に挙げた)瞬間」
二宮「あぁ」
相葉「俺すごいもう、あの笑顔で、こっちも笑顔になったというか」
櫻井「なるほどね」
松本「あのねーやっぱりね、笑顔がすてきでした。隆汰くんの。それがなんかね、僕はグッときましたね」
やっぱり、笑顔の連鎖ってすごい力ですね。
相葉くんがよく言ってる“笑ってたらいいことある”って、あながち間違いじゃないと思う(`・ω・´)
翔さん合唱本番前の練習風景。
これだとあんまりわからないけど、翔さんの楽譜には書き込みがびっちり。
この書き込みの分だけ、たくさん練習したんだね。
本番終了後。
櫻井「またあの、いつか集まるときには、伴奏をするので呼んでください。本当にありがとう。気を付けて帰ってください。」
潤くんタップダンス。
本放送で流れましたが、この言葉は記憶しておかないと。
手話、覚えたんだね。すっごく気持ちのこもった言葉でした。
「前に進むのが難しい。
無理?
諦めるの?
一人ぼっちで悩んだり苦しんだり
でも僕も同じだよ
僕も同じ
みんな同じ
それを乗り越えるのは
自分自身を変える
勇気を持って
前に進む
苦しみを越えて
悩みを越えて
不安を越えて
たくさんの流した涙は
いつか必ず
成功に繋がると
僕は信じてる」
本番前の練習風景。
鏡の前で汗だくで練習する潤くん。
放送前のコメント。
松本「今回はタップダンスに挑戦させていただいていて、2日目の夜なので、まぁそれこそリハーサル含めると、もう24時間以上起きた状態で本番を迎えるので、まぁみんなこう、あたためて、テンションあげて生徒たちは来るので、自分が足引っ張らないように、本当一緒に、ひとつになれるようにやりたいですね」
本番前、生徒たちに向かって「俺に見せるんじゃないから。みんな来てる人たちに見せるから」
「じゃぁ、がんばりましょう!」
本番終了後、目が真っ赤な潤くん。
「実際みんな、すげーいい顔して、すごいエネルギー出してタップやってたから、負けないように、足引っ張らないようにやったら。見た?すごいみんなお客さんすごい喜んでくれてたよ。」
子供たちからのプレゼントに、「なにー、やめてよー。」とすっごく嬉しそうな潤くん「ありがとう」って。
サプライズでハッピーバースデーを手話付きで歌ってくれる子供たち。
♪Happy Birthday dear~のとき自分を指さしちゃうのが激烈にかわいい♡
松本「本当に最高の誕生日プレゼントです。ありがとう」
これで潤くんの誕生日と年齢が日本中に知れ渡った(人ω・)
あと数日で嵐から20代がいなくなるんですよ!←
最後のにのあい劇場(つ∀`*)っ
なんかさ、話し方と声のボリュームが、まるで恋人同士みたいだったこの瞬間♡
だーかーらー、相葉くんそこ代わってってば!←
二宮「泣いた?泣いた目になってる」
相葉「うん。泣いてた」
二宮「泣いてた?」←2回目
相葉「泣いてた。みんな泣いてたんじゃない?」
あぁぁぁぁあああ。もう。
愛おしすぎるにのあい(´・ω・`)