かけがえのないあなたへ






12月になり今年を振り返るようになってきました。


今年初めてきいて印象に残った言葉は「ナッジ」です。


✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ 

行動科学などで、命令や強い注意などを用いずに、人々の自発的な行動を起こさせる手法のこと。例えば、「間隔を取って並べ」と指示しなくても、床に印をつけておけば、その印ごとに立とうとする意識が働き、自然に間隔を取った列ができる。


[補説]原義は、人をひじで軽くつついて、そっと知らせること。

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ 

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%B8/#jn-304704






✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ 

行動科学の知見から、望ましい行動をとれるよう人を後押しするアプローチのこと。多額の経済的インセンティブや罰則といった手段を用いるのではなく、「人が意思決定する際の環境をデザインすることで、自発的な行動変容を促す」のが特徴だ。


〜中略〜


英語でナッジ(nudge)は「ひじで小突く」「そっと押して動かす」の意味。行動変容をそっと促すナッジは、しばしば母ゾウが子ゾウを鼻でやさしく押し動かすようすに例えられる。

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ 







命令や強い注意などを用いずに、人々の自発的な行動を起こさせる手法でいい方向に進むならなんといいことでしょうか。


ナッジとは知らずにナッジの恩恵を受けていることもあるのかもしれません。




昨日は初雪が降りました。


家ではさらっと葉に落ちると水滴に変わる程度でした。


雪が降ると嫌だと皆んな言う中、雪が降ってもやる気が出るナッジはないかなと考えています。



子育てにおいても子どもも自分もお互いが楽しく過ごせるナッジがないかなと思います。








あなたに起こるすべてのことが

ハッピーでありますように✨


all your life happen will be happy !!