愛猫2号が退院できた

今回も長かった

会陰形成手術の2回目

尿道が、塞がってしまい

カテーテルをつけて対処していたのに、

その肝心のカテーテルが、

尿道閉塞の為に取れてしまったから


尿道形成の為の、再手術

そうしなければ、○んでしまう

そんな、大切な臓器


毎日、病院に会いに行っては

帰っておいで、と

何度も伝えたから


本当に嬉しい


たとえ猫でも

賛否両論はあるだろうけれど

家族、なのだから



今回の退院も、
動物病院のドタバタで

そのうち、返せますよ
そんな言葉を頂いた、翌日のこと

仕事帰りに、
面会へと向っていたら
今日、退院できますが
何時に来れますか、と😅

毎度のことながら、焦る

院長先生は、良い方なのだけれど
こちらの都合を聞く割には
急な事は、毎度毎度😂

なんと言っても
入院&手術費用を工面せねば
なのだ、けれど

今回も高かった
29万とちょっと
前回は、30万とちょっと
前前回は、10万ちょっと
その間、検査やらお薬代やら諸々

私の年収が、
さらっと無くなった計算になる

それでも、感謝、嬉しい
仕方ないの感情が渦を巻く

目下の不安は、
また、尿道が塞がったらどうしようか、と😭
愛猫2号の一種一投足に
ドキドキ、ハラハラ

猫の神様
どうか、愛猫2号が
長く私の側で
猫生を全うできますように

糖尿病のインスリン注射
頑張りますから

それでも、
一度壊れた健康体には戻れない

愛猫2号、ごめんね

健康は、大切です