今朝の日曜日も ラジオを聞きながら


(日曜日はNHKに決めています)


制作に励んでおりましたが、


高校野球も地元が出ておらず、何だかうるさいし、


聞く気にもならず、第2にチャンネルを変えたところ


「日曜版・カルチャーラジオ」なるもの


をやっていました。


前週の日曜日の夜の再放送ですが、


聞いてよかったー。


近藤富枝とゆう方の講演でした。


大正11年生まれ(90歳)とはおもえない、きれいな


声で一時間、話され、そのバイタリティーに


舌をまきました。75歳のときに少し体調を


くずされた以外は何もなく先日、お医者さんに


90歳ですねと言われて「あ~そうなんだ~」と


思われたくらいだそうです。


戦時中NHKのアナウンサーをされていた時、


海外向けの「大本営発表」を女の声の方が


海外の電波では、よく通るからとかの理由で


その任務をまかされていた時、


「本日は晴天なり」と言うところ、「本日も晴天なり」と


言い間違えたことが後のNHKの朝ドラ


連続テレビ小説「本日も晴天なり」のモデルになった


方なのですって。


32年前のドラマですから、見ていたと思うけど


全然憶えていません。


全く初耳の作家でした。 最後まで声のハリは


そのままで、生まれた時は1キロ半しかなかったし


その頃は保育器もなく、よくここまで生きてこられたとも


話され、専業主婦をやった後に


作家デビューされた方なのです。


日本には、いくらでもすごい女性がみえるな~と


感心しました。


一番最後に、この年まで生きたら「孤独死」が


一番理想の亡くなり方ですよ、世間では


いかにも可哀そうだと言いますが、


人に迷惑もかけないし 私は、


そんな亡くなり方をしたいですとも


話されました。


そういえば、それと同じ話しを


前にも誰かが言っていました。


苦しむ時間としても 短いから孤独ではないと、、、、。


(去年、亡くなった母も、苦しまなかったかしら、、、、)



この年になっても、まだまだ知らない事、知らない人等


いろいろ、ありますね~。


反省などしても追いつかないので、今後を


いかにアンテナをはりめぐらして生きるかですよね。


強く、そう思った日曜日の朝でした。



エンゼルばぁばのブログ

『夜桜』 2011作