昨日は日本中が、初夏の陽気でしたね。


朝、松坂屋美術館へ「山下清展」を 頂いた券が


あるので行こうと思い金山駅まで行くと


どこかの短大か大学の卒業式なんでしょうか


すごく華やかな一団がいました。



エンゼルばぁばのブログ



エンゼルばぁばのブログ

そういえば、朝のラジオでリスナーが


「今日は小学校の卒業式で、今 子供に着付けを


しているところです。女の子ですが袴をはくとゆうので


レンタルしてきました。私もこの子がおわったら


着物をきます」とゆうお母さんからのメールでした。


男のアナウンサーが今は小学校でも着物に袴なんですか~、


なんて驚いていましたが、男の子は、どうするの?


そういえば去年、羽織袴の男の子がテレビに


映っていたっけ。


「山下清展」は結構 盛況でした。

エンゼルばぁばのブログ


「貼絵」『ともだち』初期の貼絵です。悲しんでる女の子の


手を握って慰めている男の子。



エンゼルばぁばのブログ

「貼絵」『金せん花』



エンゼルばぁばのブログ

「水彩」『ベニスのサンマルコ寺院』


エンゼルばぁばのブログ

「油絵」『ぼけ』


山下清は、やっぱり、貼絵が一番好きでは


なかったかと思いました。


作品は今まで、あちこちでよく見た記憶がおりますが


図録はもっていません。こんど、はじめて


絵はがきを買いました。


中学生のときに友人に「名古屋のデパートに


山下清がきてサインが貰えるから行こう」と


誘われて行き、長い列に並んでサインを


もらった記憶がありますが、あのサインは


何処へいってしまったのか、、、、、。


ただ、とても疲れた つまらなさそうな顔をして


ひたすら、サインペンを動かしている


山下清画伯は、はっきりと覚えています。


彼は昭和29年に放浪生活をやめて、


画家として、その後の人生をあるくように


周りから、させられたけど


 49歳で亡くなるまでの画家としての山下清は、


その画家人生を幸せに思っていたのかしらと


作品を見ながら フと 、私は考えました。