一年半ほど前、実家から帰る多治見駅までの


タクシーの運転手さんが花の好きな方で


以前にも二回ほど乗った方です。その方は いつも


花の話ですが、その時は「これ、見て。この間、


行ってきたときの写真だけど」と数枚の写真を


運転席から見せてくださったのを 「フ~ン」と


何気なく受け取って見て驚いた~~!


な、なんと!!


そこにはブルーポピーが写っていたからです。


その少し前にNHKで「日本画家(堀文子(ふみこ)」の


特集をやっていた中で堀さんが82歳のときに


どうしてもヒマラヤに咲くブルーポピーが描きたくて


ヒマラヤまで行かれ、4千メートル以上の高地にしか


咲かない、その花をしゃがんでスケッチされている


映像をみたところでしたから、「ナンデ、ヒマラヤにしか


咲かない花が、、、、何処で撮られたのぉぉ~~?」


エンゼルばぁばのブログ

『これは、私が先ほどネットをみて描いたポピーです』



運転手さんの写真のポピーは、ヒマラヤの上の絵のように


ふと短い毛深いものとは少し違ってふつうの芥子の花の


ようにスラリとしていました。やはり、自然界の厳しい


とlころに咲いているのとは違うけれど、間違いなく


ブルーポピー!


「その花は長野県の大鹿村より10キロも奥へ入った


ところで栽培されていて、テレビで放映したから、人が


今年は ワンサカふえてエライ人出だったけど


少し咲いてるだけだよ。ナンデそこだけに咲くか知らんが


磁場がちがうらしいわ。」


「へ~~。あの『大鹿村騒動記』とゆう映画を撮った大鹿村?」


「そう、そう」とゆうことでした。


(天井の妖精といわれている可憐な花)


今、ブルーポピーを知らない方はネットで検索されると


なーーんだ!結構いろんなところにあるじゃないの~~と


思われるかもしれませんが、ヒマラヤまで行こうとゆう


堀さんの好奇心は95歳になられた今もかわらず


年をとって体が動かないからと顕微鏡をのぞいて、そこに


映ったミジンコを絵にしている画家です。


女性として尊敬できる人なのに今だ、堀さんの絵を直に


見たことはありませんが、いつか巡り合うことでしょう。


ホワイトデーに、ブルーポピーの、お話でした。