3日目、終了。

いや疲れたチーン


午前午後と連続受験、予想以上に大変でした。


もちろん、息子はもっと疲れてた。

「いつテストが全部終わるの?」って聞かれて12月まで踏ん張るよとは言えなかった…笑


それでも、体力はあるタイプなので1校目の後はお昼ご飯をしっかり食べて、おやつも食べてエナジーチャージもぐもぐ


午後も元気よく向かいました。


さて私達夫婦は初めての保護者面接!!

和み役の息子がいないから、めちゃくちゃ緊張した。


三者面談では、「自分も息子にかっこいい所見せなきゃ!」て奮い立たせて堂々とできてたんだけど、


今日は小さくなった夫と2人っきり……夫婦でガクブル滝汗滝汗


前日も下の子の夜泣きに追われ、ろくに準備もできぬまま「とりあえずやる気だけは持ってきましたよ」状態。


もうここまで来たら心のままに答えようよ!

てことで普段通りの私達で臨みました。


結果、とても楽しい時間でした。


私達のありのままの家庭の姿、子育ての取り組みや願いを、たどたどしいながらも心をこめて伝えたつもりです。


途中でどっと笑いを取った時は、すごい達成感ありました(芸人か)。


「とても温かい家庭であることが伝わりました照れ

と仰っていただけて嬉しかった。


面接官の先生方はプロですし、聞き上手なので、お世辞かもしれませんが。それでもやっぱり有難いお言葉です。


夫とお互い「おつかれ!がんばったね」って声かけあって、「何聞かれたか忘れないうちに紙に書いたこ!」て張り切って筆を取ったけど


「え……なんて答えたっけ真顔


て。

お互い、自分で話してたこと秒で忘れてた。


私達ほんとおもろいわ笑い泣き笑い泣き


結果がどうあれ、こうやって一つ一つ家族の思い出が増えていくのはいいなと思いました。


夫婦の絆も深まって一石二鳥!


明日も頑張ろう。