ようやく入院準備が完了しましたむらさき音符
9か月のうちにと思っていたので間に合ってよかったー照れ

どなたかの参考になるかもしれないので、リスト公開します。
ただ、私は普段から心配性で荷物が多いタイプなので、入院グッズもかなり細かくて量が多いです|ω・*)

あと、麻酔分娩予定なので自然分娩予定のかたとも少し違うかもです。

産院からもらえるもの
・産褥ショーツ
・産褥パッド
・紙おむつ、おしりふき
・おへそ消毒セット

産院から指定されているもの
・母子手帳
・リラックスグッズ(CD、雑誌、アロマグッズなど)
・パジャマ3~4枚(前開き、袖口が広いもの)
・スリッパ
・カーディガン
・洗面用品
・ティッシュボックス
・コップ
・タオル6~7枚、バスタオル
・授乳ブラ2~3枚
・ガーゼハンカチ数枚
・ショーツ2~3枚
・ベビー用退院時の服、おくるみ
・イヤホン


これを踏まえて用意しましたキラキラ



陣痛バッグは先日購入したTheaTheaのマザーズバッグカバン
プラス、2~3泊用くらいのキャリーケースに詰めました。


心必携品
□保険証
□母子手帳
□印鑑
□現金
□診察券

心陣痛バッグ
デジタル関連
□デジカメ
□ビデオカメラ
□携帯充電
□延長コード

延長コードはコンセントが届くか不安なので…
私のスマホ古くてすぐ充電が切れちゃうので、陣痛中も充電しながらじゃないと不安汗

衣類
□前開きパジャマ
□スリッパ
□靴下
□メディキュット
□骨盤ベルト
□タオル2枚

メディキュットと骨盤ベルトはお産が終わったら履かせてくれるらしいので、陣痛グッズの中に入れてみました。

バッグインバッグ
□リップ
□目薬
□眼鏡
□歯ブラシセット
□ポケットティッシュ
□ヘアゴム
□ヘアピン
□S字フック
□ノート、ボールペン

リップ、ヘアゴム、ヘアピンは必須!
これがないと絶対イライラしそうなので…

あとなかなか陣痛が進まないときに歯磨きしたくなりそうとか思ったりして
歯ブラシとマウスウォッシュを入れました

陣痛グッズ
□ミニクッション
□ペットボトルストロー
□うちわ
□冷えピタ
□アロマグッズ
□汗ふきシート
□ほっとアイマスク
□イヤホン
□水、麦茶
□お菓子

抱き枕を持っていくのはかさばるので断念して、ミニクッションを詰め込みました。

毎日寝るときに抱きしめてるトナカイのミニクッションですトナカイ

陣痛中にギュッと抱きしめたらリラックスできそうな気がする。

アロマグッズは火をたいたりはできないので、無印でアロマストーンを購入しました



これにアロマオイルを染み込ませて、ガーゼハンカチにくるんだらほのかにアロマの香りが漂っていい感じですキラキラ

また、私は麻酔分娩希望なので、麻酔の4時間前から水、お茶以外の飲食禁止。
なのでとりあえず水と麦茶だけ入れることに。
でも麻酔ができなくなる可能性もゼロじゃないので、やっぱりウィダーインゼリーとかお菓子とかも念のため入れておこうかな…

心キャリーケース
デジタル関連
□充電器類
□三脚

衣類
□パジャマ3つ
□ショーツ4つ
□授乳ブラ4つ
□退院時の服
□カーディガン
□靴下5足
□キャミソール5つ

着替え類は夏だし汗をかくことも考えて多めにしました。

うちの夫はあまり使えない人なので、途中で洗濯してもらったり、追加で持ってきてもらうのは大変なので…


衛生用品
□ティッシュ1箱
□タオル4~5枚
□ガーゼハンカチ
□母乳パッド

美容&リラックスグッズ
□ヘアアイロン
□ドライヤー
□化粧品、基礎化粧品
□電動シェーバー
□爪切り
□綿棒
□コンタクト用品
□制汗剤
□お風呂グッズ
□マスク
□アイマスク
□耳栓

その他
□割りばし
□紙コップ
□使い捨てスプーン、フォーク
□ビニール袋
□ふりかけ
□のど飴

産院はあまりごはんがおいしくないかもなので、ふりかけいれました。

筆記用具
□ボールペン
□育児ノート
□クリアファイル
□はさみ

いろいろ資料などをもらうのでクリアファイルがあると便利らしいですむらさき音符

ベビーグッズ
□短肌着
□セレモニードレス
□ミトン
□おくるみ
□爪切り
□月齢ステッカー(Just Born)
□へその緒ケース
□手形足形セット


いやーほんと大荷物です!
でもちゃんとコンパクトに収まりましたチュー
これでいつ陣痛が来ても大丈夫ですねキラキラキラキラ