ZARDの名曲、初の洋画主題歌に 

映画「プリンセス・ダイアナ」日本公開用の

主題歌に「Forever you」




音楽ユニット「ZARD」の人気楽曲「Forever you」が、ドキュメンタリー映画「プリンセス・ダイアナ」

(9月30日公開)日本公開用の主題歌に決定した。ZARDの楽曲が洋画の主題歌になるのは初めて。




映画は、31日で没後25年を迎える

ダイアナ元皇太子妃の初の劇場ドキュメンタリー。

36歳で亡くなったダイアナ元妃の19歳での婚約から

死までの17年間、数千時間にのぼるアーカイブ映像をつなぎ合わせた




数々のヒット曲を残した「ZARD」の

ボーカル坂井泉水さんは2007年5月に40歳で死去。



今もまだ多くの人に愛され続けるダイアナ元妃と

坂井さん。自分の道を歩み続けた2人の女性の

思いから、今回のコラボレーションが実現した。





 「Forever you」は坂井さん本人が〝自分の歩いてきた道に後悔はない〟 

という強い思いを歌詞に込めた楽曲で、

アルバム収録曲にもかかわらず、ファンの間では

名曲として根強い人気を誇っている。





 このコラボを記念して、 

9月28日に「Forever you」が収録されたZARDの

最新ベストアルバムの〝

映画「プリンセス・ダイアナ」コラボ記念

「ZARD Forever Best ~25thAnniversary~」

ーROSEーバージョンジャケット〟(数量限定生産)

の発売も決定した。




 長戸大幸プロデューサーは「Forever you」について「歌詞には本当に感心させられました。周囲の方々に対する謙虚な配慮と自分自身の弱さに負けない意思の強さを持ち合わせた詞(ことば)の表現力、だからこそ、ZARD坂井泉水の歌詞(=言葉)はあれだけ多くの大衆の支持を集める存在になり得たのではないかと、そう思うのです」とコメントしている。