💐 備忘録です


マーちゃんを段ボールベッドからキャリーに戻しました。

段ボールベッド、寒い時は良かったのですが最近の暑さで蒸れるし、臭いがこもるし

マーちゃんの衛生状態が悪くなる…と思って😔

今のマーちゃんの主食はふやかしオレガノと千切り葉っぱ(大葉、イタパセ、ケール、水菜)ですが(自力で食べます✌)
時々、流動食もプラス😊↓
(以前は…12歳以降、つい1ヶ月前までは流動食が主食でした)

黒豆甘納豆のひと粒の中身を刻んで潰してお湯を注ぎ、ケアフードとベジタブルサポートを加えた流動食を1mlシリンジで
5本ほど飲んでます✨ 
(黒豆甘納豆が異常に好きなのがわかって、流動食を無理無く食べさせるために考えました😊)


水分補給は西瓜🍉の絞り汁にOS‐1ゼリーをプラスしたもの✌

夕方、午前中電話でお願いしていたマーちゃんの薬を貰いに病院へ行きました。(買い物の帰りに寄ります😊)

今日、待合室に来てくれたのはキリちゃん(ノルウェージャンの女の子)✨
珍しく足元にゴロンしてくれました😊

7日分の薬代

1ヶ月分では4倍です…う〜ん😮‍💨
マーちゃんひとりなのに…きびしい😔

マーちゃんが食べてる間は生きる気満々なので、薬で少しでも体が楽になるならやむを得ません🥲
先生に「毎回これが最後だと思ってクスリを取りに来てるんですよ」と言うと
「お薬の電話があると、マーちゃんまだ大丈夫なんだとホッとしてます」と言われました🥲

息苦しそうなのは
心臓が苦しいのか
鼻詰まりが苦しいのか…と先生に聞いたら 
「多分鼻詰まりでしょう」とのことなので、近々奥歯のチェックに行ってきます(*^^*)/♥

鼻周りにこびりついて固まった鼻水を

取り除くのがけっこう大変なんですよ…😔

マーちゃんが猫や犬みたい泣き声や叫び声をあげることができるなら…ぎゃあぎゃあと…かなりうるさいと思います😮‍💨

(小さなコームで鼻水を取り除く時は心を鬼にしてます😔)


🎶🎶💞🎶🎶🎶🎉🎶🎶🎶🌷🎶🎶🎶🌿



🌟 マーちゃんと私の必需品✨

皮膚の洗浄だけでなく、食器や鋏の汚れ落としにも✌

 

🌟 マーちゃんに使っているサプリ✨

 


🌟 マーちゃんに使っている高濃度酸素発生器✨3000時間使用できます✌