こんばんは。
インナービューティーアドバイザー
フリーピラティスインストラクター
sayakaです。


{4A21A140-0F24-43DF-B2C5-3B37257372A1}


今週末の引越しで、バダバタしており、
ブログがなかなか更新できていませんでした。


今年ラストのHappymapレッスンを
ご受講くださりました。
なんと、今回は親子でご参加でした。


《今回の参加理由》

・前回作ったHappymapが叶い、環境が変化したので、また新しいのを作りたいと思ったから。



・一度、簡単に自分で作ったことはあったけれども、作ってそれきりになっていたので、改めて作りたいと思ったから。



《ご感想》

・素敵なオーラキラキラのさやかさんとのハッピーマップ。なりたい自分になれるのだから、そこに意識を向けてあげる。そうですよね!
又次も、さやかさんとの未来を楽しみたいです。
異国でも、みんなを幸せにしてあげてください。




・3度目のHappymapでした。
今回は、母と一緒に参加し、2人でテンションアップ。親子で受けるのとても楽しかったです。
毎回、どんどんイメージを明確にすることで、叶うスピードが加速しています。
前回作成したのが、なんと半年前。
ワクワクしながら、作れる環境を作ってくれるさやか先生のおかげです。
次回のHappymapも楽しみにしています!


親子でのレッスンは、初めてでしたが、お互いのいろいろな一面や、こんなこと考えてたんだ〜という思いなどを知ることができて、すごく楽しそうで、またこういうレッスンもやりたいな〜と思いました。



二人のやりとりを見ていて、親はいつでも子供の夢を応援したいと思っていますが、子供は親の夢の話はなかなか聞いたことがないと思います。
親の夢のお手伝いができるだなんて、最高の親孝行だと思います。



私自身、親とはすごく仲が良く、なんでも話せる関係ですが、こういうことは聞いたことがないので、1度やってみたいなと思いました。



また、親の立場でいうと、息子が大きくなったら
、絶対にHappymapを作って一緒に楽しみたいなと改めて思いました。息子の可能性をのばしてあげたい!夢は叶うんだよ!ってことを教えて、自信をつけてもらいたいです。




夫婦やカップルで作っても、二人の方向性が見えて楽しいですよね!!
二人で作るのって、なかなかお互いに遠慮したり、さぐりさぐりになってしまったりするので、
第三者を挟む方が、よりお互いの本音を引き出せると思います。
ご興味のある方はぜひ、ご連絡くださいませ。



ちなみに、私の主人は興味本位でHappymapレッスンを受けて作成したところ、最大の叶えたいことがすんなり叶いました!!



まずは、チャレンジ。
はじめの1歩が大切ですね!

《Happymapレッスンご希望の方へ》
・過去のHappymapレッスン記事▶️




Always Lani
~private pilates salon~