「人にどう思われているか」を気にしてしまう人が、楽になる方法 ーもう他人に振り回されたくない | 鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

誰もが、才能と使命を持って、幸せになるために生まれてきました。あなたは、そのままで大丈夫。心があたたかくなるメッセージをお届けします。いつも読んでくださる皆様に、心から感謝です(自分らしく生きる、自分磨き、自分軸、宇宙の法則、引き寄せの法則、コーチング等)

 

 

 

親愛なるあなたへ

 

 

こんにちは。鈴木真奈美です。

 

 

「人にどう思われているか」を気にしてしまい、

生きづらくなったり、

疲れてしまう人、多いですよね。

 

 

生きづらさを感じている人は

「より良くなろうとする」よりも、

「基本的なスタンスを変える」方が、

かえってうまくいくことも多いものです。

 

 

人目を気にして、 振り回されるのは

「気にしすぎな性格」ではなく、

「意識や視点」の問題だからです。

 

 

大切なのは、

「人からどう思われているか」ではなく、

「自分がどう思うか」です。

 

 

意識の矢印を、他人から、自分に向けていきます。

 

 

相手は相手の事情で、

好き勝手に、評価し、

その時の気分で、

言いたいことを言います。

 

 

他人の言葉が刺さって、

あなたが心を痛めていても、

当人は、そのことをすっかり忘れて、

飲み会したり、寝ていたりするものです。

 

 

 

そんな他人の評価を基準にすると、

どこまでも流され、

振り回されて、

自分を見失ってしまいます。

 

 

たとえ、相手の常識や基準にあわせて、

その一人には好かれたとしても、

他の人からも同じように好かれることはないし、

あなたが幸せになるとも限りません。

 

 

あなたの人生の舵を切るのも、

自分自身の価値を認めるのも、

あなた自身。

 

 

自分軸を育て、

あなたの気持ちを、

大切にしてくださいね。

 

 

こちらは、グループメンタリングを今年卒業された、

S・Tさんからのメッセージです。

 


グループメンタリングを受ける前の私は、
母の教育のせいか、人目が気になって、
何がやりたいのか、何が好きなのか、自分の気持ちが、よくわかりませんでした。

周りから見ると、充実して、幸せそうに見えても、
心から満足することがありませんでした。

人間関係のトラブルも、繰り返していましたし、
他人を意識しすぎて、自分を見失うことも多かったのです。



すがるような思いで、参加した、グループメンタリング。

ワークや瞑想、真奈美さんのアドバイスなど、
自分に向き合い、
自分に集中することができるようになってきました。

なぜこんなに虚しいのか、なぜこんなに辛いのか、
自分の気持ちに蓋をしていたことに気づいて、
号泣してしまったこともあります。

人前で、泣いたことなんて、なかったのに。

そうするうちに、自分のワクワクを

見つけ出せるようになってきました。

 

 

あれだけ「何が好きなのか」「なにがやりたいのか」

わからなかった私が、

有給も怖くて取れなかった私が、

 

真奈美さんに会いたくて、

忌引きや不調以外、ほぼ初めて有休を取って、

懇親会に参加するだけじゃなく、

同期ともアポを取り、

1泊2日の東京観光を楽しめたのも、

これまでの私なら考えられなかったことです。

 

 

次第に、私は無敵にモード・・・。

 

周りが優しくなったり、

あんなに嫌だった人が気にならなくなったり、

苦手な上司は、異動になったり。

 

「私が直接、何かしなくても、

私が変われば、相手は消える」という、

真奈美さんのブログでよくみていたGM感想を、

リアルに体験できています。

 

私が変わっただけで、こんなにも周りが変化するのかと、

この嬉しい劇的な変化に、戸惑いつつ、

想像もしなかった世界を生きています。

 

見失っていた自分の人生を、

取り戻せたのだと感じています。

 

 

グループメンタリングの学びで、

自分軸の育て方がわかり、
たくさんの仲間に出会え、本当に幸せです。

 

どれだけ救われたか、

居場所がある安心感のおかげで、

どれだけ、チャレンジが楽しくなったか。

 

1年前の自分と比べて、まるで別人です。

グループメンタリングの来年の募集を、

ブログで目にして、

過去の私のような人が、これから

参加されるんだろうなと、私までドキドキしてしまいました。

 

この1年の変化とお礼を伝えたく、

メールさせていただきました。

 

ブログでよく目にしてきた言葉ですが、

「あの時、参加を決めた私を、ほめたい」し、

「もっと早く参加しておけばよかった」と、

しみじみ思います 笑

 

 

 

S・Tさん、ありがとうございます。

 

たった1年ですが、

取り巻く世界が変わりましたね。

 

 

自分軸を育てるグループメンタリングも、

ただいま、ご案内中です。

 

 

自分軸を育て、振り回されない人生を生きたい人、

 

生きやすくなりたい、

もっと楽に生きたい人へ、

 

 

ベル【〆切まであと6日】ベル

 

グループメンタリング・ベーシック

 

 

|-お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎週水曜日21時更新です

 

宝石赤【YouTube】鈴木真奈美Cafe

 

毎週水曜日21時更新です。

 
チャンネルの登録(赤いボタン)しておいてくださいね

 

ご質問はこちらより
 

 

 

 

ベル【無料メルマガ】幸運レッスン


 毎週金曜日のお昼にお届けしています

 

 ご登録はこちら

 

    

 

 ※恐れ入りますが、メルマガは届かなくても、個別に配信することはできかねますが、マグマグさんでも同様の内容を配信しています。

 

 よかったらこちらから、ご登録ください