「自己肯定感」を高めるコツ | 鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

誰もが、才能と使命を持って、幸せになるために生まれてきました。あなたは、そのままで大丈夫。心があたたかくなるメッセージをお届けします。いつも読んでくださる皆様に、心から感謝です(自分らしく生きる、自分磨き、自分軸、宇宙の法則、引き寄せの法則、コーチング等)

 

 

自分はダメだ、自信がない、自分を好きになれない――。

 

そんな風に、

自己肯定感の低い人っていますが・・・

 

自己肯定感は、

いくらでも、高めることができます。

 

 

収入、肩書、社会的成功、

成果や実績、

そんな外部要因ではなく、

 

ただいるだけで、価値がある自分を

受け入れ、認めること。

 

 

どんな自分でも受け入れる。

 

自分は自分のままでいいと認める。

 

何があっても大丈夫。

 

そうすることで、不安が、

じんわりとあたたかな安心感に変わります。

 

 

 

 

 

こんにちは。鈴木真奈美です。

 

 

53期に続き、

グループメンタリング、54期もスタートしました。

 

 

 

 

初回のテーマは「魅力」。

 

様々なワークを通し、

自己肯定感を高めていきます。

 

 

 

 

 

頂いたご感想の一部シェアです。

 

 

💎匿名さん(公務員)
 

ワークで、一気に肯定度がグンと上がりました。

真奈美さんのお話で、何も否定しないことを強調してくださるところがとても安心感が持てました。

占いのようなスピリチュアルなお話が中心だったらどうしようかと少し思っていましたが、
私にとって、とても現実的で理解しやすい言葉遣いやお話で、参加してよかったなあと思っています。

 

 


 

💎S・Hさん(会社員)
 

始めの自分の肯定感から最後のワークまで、とても充実した内容でした。
 

どんなことがあってもなくても、
それによって私の価値はなんら変わることがない!ということに気づきました。


そしてそれは、私以外の人にも言えることで、
例え私との仲が良くなかったり、私が好いていなくても、
その人たちは私と同等の素晴らしい価値を持っていて、
違うのはそれぞれが出す波動だけだということが、
腑に落ちた感じがしました。

 

 


 

💎R・Yさん(美術館現場運営)
 

皆さんに魅力を伝えていただいた時、始めの二つ三つくらいで涙が出てきました。

自分のこれまでしてきたことを何も話したわけではないのに、
言っていただける言葉がいちいち心にしみて、
自分が気を配ってがんばってきたところ、ほめてほしかったところにまっすぐ届いて、
どうしてわかるんだろうと不思議でもあり、ただただ涙が出ました。


いつも仕事場で人を褒めたり、
フォローしたり、大丈夫だよと言ってあげたりと気を配っていますが、
人にあげるばかりで、自分の心が本当にカラカラだったんだなと思いました。

 

 

お昼休みに、窓からの日差しと風を感じながら、ただぼーっと時間を過ごしました。

こんなふうに何もしない時間を満たされた気持ちで過ごすことは、しばらくなかった気がします。


安心と、これから始まることへの期待と、自分自身への希望で、穏やかであたたかい気持ちを感じていました。

 

すべて終わったあとで、お腹が空いて、眠たくて、心と頭はすっきり軽くて、
こんなふうな身体的な心地よい疲れを感じることも、久しくなかったです。

仕事で感じる疲れや眠気と違っていて、なんだかご飯がおいしかったです。

 

どんなチャレンジもしてみようと思わせてくれる安心の場を作ってくださり、
まなみさん、そしてリーダーチームのみなさん、ありがとうございました。


仕事場以外のつながり、自分の居場所を持てるようでわくわくしています。

 

 

💎匿名さん(会社員)


今までは、こうなりたい、だけどこれができない、
だから自分はダメダという否定的なふうになっていましたが、

これからは「魅力の部分」に充てていけばいいんだということがわかり、とても勉強になりました。
 

同じような雰囲気の人が集まるというのはよく聞きますが、
今回の54期生もみんな同じような雰囲気をもっていて、

優しくて暖かくて、お人柄もいい人達ばかりだと思いました。

初めてで、誰も知っている人がいなかったのですが、
皆さんが出されている暖かい雰囲気、
空気のおかげであまり緊張することもなく、楽しく授業が受けられました。


あっという間の1回目でした。
 


 

 

💎E・Oさん(キャリアコンサルタント)


自己肯定感を高める工夫って、こんなに簡単なことだったのだと思いました。感謝!

本当にあったか~い場で、空気を読まなくて良い、自分の状況で選択していくことを受け入れて

もらえて、安心して場に入ることができました。


安心感があっての筋力トレーニングへの意識も芽生えたように感じました。

 

 

 

💎匿名さん(会社員)

6年くらい前に図書館で真奈美さんの著書を拝読した時から
優しい方だというのは存じておりましたが、
優しい方ながらきちんというべきことは、
毅然とおっしゃられるしっかりとした方だなという印象を受けました。

 

過去に受けたスクールのzoomのセミナーに参加した時は緊張しておりましたが、
今回はだんだんリラックスできるようになりました。

真奈美さんやスタッフの皆様のおかげです。ありがとうございました。


 

 

💎M・Hさん(看護師)

ワークで、ほかの方のシェアを聞いて、別の方が、私も、と言いぱっと表情が輝いたのがとても印象的でした。

 

安心して話せる、あたたかい場を作ってくださり、ありがとうございます。

 

💎H・Cさん(会社員)

意識だけで、これほどまで自己肯定感が違ってくるのかと驚きました。
 

できないこと、望まない状況が必ずしも自分の素晴らしさを否定するものではないんだと気づかされました。

マイナス面にばかりフォーカスするのではなく、意識のアンテナを変えることで、
自己肯定感が変わと感じました。それが幸福度へ繋がっていくのだ、と。
 

 

 

💎Mさん
 

アンテナをどこに立てるかで、拾える情報が全く違ってくるお話が、とても参考になりました。
 

本当に、自分の興味のあることしか、情報を拾ってないんだなぁと言われて見れば、
本当にそうで、改めて、その事を客観的に見ることが出来て良かったです(^^)

 

 

 

皆さま、お疲れさまでした。

 

尊い人生に関わる機会をいただけたこと、

とても嬉しいです。

 

新しい冒険、

心から応援しています。

 

 

 

 

ベル【3月3日〆切】ベル

 

春分の講演会

 

 

 

▼幸運を呼び込む、春分までの過ごし方: カウントダウンが始まっている!

 

 

 

 

 

 


あなたのラインにメッセージが届きます


よかったらつながってください


 

 

QRコードはこちら

↓ ↓ ↓ 

 

 

 

宝石赤【YouTube】鈴木真奈美Cafe

 

毎週水曜日21時更新です。

 
チャンネルの登録(赤いボタン)しておいてくださいね

 

ご質問はこちらより
 

 

 

 

 

ベル【無料メルマガ】幸運レッスン


 毎週金曜日のお昼にお届けしています

 

 ご登録はこちら

 

    

 

 ※恐れ入りますが、メルマガは届かなくても、個別に配信することはできかねますが、マグマグさんでも同様の内容を配信しています。

 

 よかったらこちらから、ご登録ください