トルコ・シリア大地震で、今できること &現地に支援届けるには【寄付先一覧も】 | 鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

誰もが、才能と使命を持って、幸せになるために生まれてきました。あなたは、そのままで大丈夫。心があたたかくなるメッセージをお届けします。いつも読んでくださる皆様に、心から感謝です(自分らしく生きる、自分磨き、自分軸、宇宙の法則、引き寄せの法則、コーチング等)

 
 

 

 

親愛なるあなたへ

 

 

こんにちは。鈴木真奈美です。

 

 

先週末は、

2023年グループメンタリングの初回。

 

 

企業さんでのコースも始まり、

超繁忙期のタイミングで起きた、

トルコ・シリアの大震災。

 

 

連日の報道に、心を痛めていました。

 

 

平和な中で、

お仕事できるありがたさを感じながら、

 

地球ファミリーという、

大きな家族の一人として、

私達に何ができるか・・・。

 

 



この1週間、

スタッフといろいろ調べ、

対話、相談を重ねてきましたが、

やはり、こういう時は、

支援物資より何よりも、義援金。

 

 

救助の段階から、

被災者への支援へ変わりつつある中、

 

被災地では、必要なものは、

刻々と変わっていきますし、

物資を送られても、

仕分けが難しいですから。

 

 

駐日トルコ大使館も、

日本の支援に感謝を示しつつも、

支援物資について

「送らないでほしい」と発信しているそう。

 


「何か力になりたい」
そう思っている方も多いと思います。
 

 

3月の講演会の収益は、

いつもの寄付先に加え、

トルコへも義援金として、

お届けすることに決めました。

 

(信頼できる寄付先もまとめましたので、後半に記載します)

 

 

 

まだ、講演会の募集すらしていない状態ですが、

少しでも早いほうがと思い、

第一弾、まずは今週中。

 

 

講演会にご参加くださる方々の善意が、

被災地へ循環していくことを

意図します。

 

 

大変な時間を過ごしている被災者の方々が、

少しでも早く、

日常を取り戻し、

復旧と復興に向かいますように・・・

 

 

ほんの少しでも、
力になればと願っています。


トルコは、日本と、歴史的交流が深く、

親日家の多い国です。

 


近年で言うと、

 

イラン・イラク戦争では、

日本人の救援に当たってくださり、

 

東日本大震災では、トルコから緊急援助隊が

駆け付けてくださいました。

 

 

有事のときこそ、恩返しを。



微力だとしても、
想いが重なれば
大きな力になります。

 

 

ほんの少しの寄付でも、

祈りでも

寄付先のシェアやリブログでも・・・

 

それぞれが、

できることに、願いを込めて。

 

 

 

  トルコ・シリア大地震 緊急支援 寄付先一覧

 

 

トルコ大地震へ

多くの団体が寄付や募金への協力を呼びかけています。

 

 

寄付を受け付けているところもある一方、

現地で使う団体も多く、どこを選んだらいいかわからない方へ

 

今回の震災、実際にどこで、

どんな活動をしているのか、

スタッフと調べて、まとめましたので、シェアです。

(各種メディア、マスコミ、各種団体・NPO公式HPなどの情報も参考にさせていただいています)

 

シェアやリブログも歓迎です。


 

 

1)スマホや身近で、簡単にできること

 

・コンビニには募金箱があります

 

・スマートフォン会社:月のスマホ代と一緒に寄付の支払い。ポイントを寄付に回すこともできます。

 

・フリマサイト:出品して得た売り上げ金を、寄付する仕組みです

 

 


 

 

2)ふるさと納税を活用する

 

寄付を受け付けている自治体の一つが、大阪府の泉佐野市

 

返礼品はありませんが、税の優遇控除あり。

 

同じ方法で、ウクライナの時は9000万円を集めています。

 

泉佐野市 トルコ・シリア地震災害支援プロジェクト

 

 


 

 

3)特別な縁があって、支援している団体を応援する

 

 

●福島市役所:募金箱設置

 

2011年東日本大震災、トルコ政府から東北全体にいろいろな支援、恩返しの意味

 

福島市役所ホームページ

 

 

●和歌山県 串本町 

 

トルコ地震が起きたその日に、串本町は、募金を始めています。

 

両者の歴史はさかのぼること、

明治時代、1890年に起こったトルコ軍艦エルトゥール号。

 

町の沖を航海していた、トルコの使節団を載せた船が、

海難事故に遭い、600人以上がなくなるという悲劇がありました。

 

地元の町民が、懸命な救助活動に当たり、69人の命が救われました、

 

それ以降、串本町はトルコとの信仰を深めていたため、いち早く支援に動いたそう。

 

イラン・イラク戦争の際にも、

トルコから駆けつけた救援機2機が駆けつけ、

取り残された日本人215名全員が、イランを脱出。

 

東北大震災のときにも、トルコは支援してくださっています。

 

「2023トルコ南東部地震災害義援金」の募集

 

 


 

4)直接、トルコ政府を支援する

 

宝石赤在日トルコ大使館宝石赤

 

義援金の受け入れ口座を開設しています。

 

義援金はトルコの災害緊急事態対策庁に、

直接送られ、現地の人道支援などにあてられます。

 

【駐日トルコ共和国大使館】

 

銀行名:三菱UFJ銀行 

支店名/支店番号:渋谷明治通支店(470)

口座種別:普通

口座番号:3195717

口座名:TURKISH EMBASSY

 

【在名古屋トルコ共和国総領事館】

 

銀行名:三菱UFJ銀行

支店名/支店番号:名古屋営業部(150)

口座種別:普通

口座番号:1273225

口座名:Turkish Consulate General

 

 

 

トルコ大使館 ホームページ

 
 

 

 

5)お金を何に使ってほしいか、目的別に選ぶ

 

国内で募金を集めるだけでなく、

現地で救助活動にあたっている団体も多いです。

 

お金を何に使ってほしいかは、、目的別で寄付先を選ぶのもありです。

 

たとえば・・・

 

 

*食料を届けたい→国連WFP(世界食糧計画)

 

世界各地で食料支援を行っている国連の機関、

WFP=世界食糧計画は、7日から募金を受け付けています。 

 

トルコ・シリア両国のニーズを把握しながら、

被災した人たちに温かい食事やすぐに食べられるものなどを支援しています。

 

シリアでは、7日の時点で6000人以上に支援を行ったということです。 

 

寄付はホームページのほか、電話による申し込みも受け付けています。 

 

電話番号は0120-496-819で、

 

電話は土日や祝日も含めて、午前9時から午後6時まで受け付けています。 

 

WFP ホームページ

 

 

*医療現場を支援したい→国境なき医師団 国際NGO

 

「国境なき医師団」は、シリア北部の反政府勢力の支配地域にある病院で

けが人の手当てなどにあたっているほか、

周辺の医療機関に医薬品や必要な器具を提供しているということです。 

 

こうした活動を行う「緊急チーム」への寄付を呼びかけています。 

 

寄付はホームページや口座振り込みで受け付けていて、

トルコやシリアの被災地での活動に限らず、

緊急チームの活動全般の資金に充てられます。 

 

電話番号は0120-999-199で、

電話は平日の午前9時から午後6時まで受け付けています。 

 

国境なき医師団 ホームページ

 

 

 

*医療現場を支援したい→世界の医療団 人道的な医療支援に取り組む国際NGO

 

「世界の医療団」は、トルコとシリアで救援活動や被災者の治療などにあたっています。

 

 今後、長期的には被災した地域の医療システムの再構築を

支援する予定だということです。 

 

寄付は、ホームページなどで受け付けていて、

当面は、緊急物資の支援や現地での医療活動などに使われます。 

 

電話番号は03-3585-6436で、

電話は平日の午前10時から午後6時まで受け付けています。 

 

世界の医療団 ホームページ

 

 

 

*子どもたちに使ってほしい→セーブ・ザ・チルドレン

 

子ども支援専門の国際NGO。


シリアでは国内避難民の子どもたちの心のケア、

トルコでは難民や地元の受け入れコミュニティーの人たちの起業支援などを行っています。


トルコで緊急対応チームを立ち上げ、毛布や冬物の衣料などを配布する予定。
シリアでは、北西部で現地のパートナー団体と連携して活動予定。

セーブ・ザ・チルドレンホームページ

 
 
 

*子どもたちに使ってほしい→

ワールド・ビジョン・ジャパン 国際NGO

 

「ワールド・ビジョン・ジャパン」は

世界のおよそ100カ国で子どものための緊急人道支援などを行っていて、

シリア北西部にストーブや食料などを届けています。 

 

ホームページで寄付を受け付けていて、電話対応も行っています。

 

 電話番号は0120-465-009で、

土日・祝日も含めて、午前9時から午後11時まで受け付けています。 

 

ワールド・ビジョン・ジャパン ホームページ

 

 

 

 

*難民を支援したい→国連 UNHCR 協会(国連難民高等弁務官事務所)

 
国連の難民支援機関です。
 

NHCR UNHCR=国連難民高等弁務官事務所は、

紛争や迫害で故郷を追われた難民や避難民を保護・支援する国連の機関です。 

 

テントや毛布、衛生用品などの物資を調達し、

シリアの国内避難民やトルコに住むシリアの難民、

そして、地域住民への支援も行っていて、

日本の公式支援窓口の国連UNHCR協会が募金を呼びかけています。 

 

 

私の母校、上智大学&卒業生組織ソフィア会では、
国連UNHCR協会とともに
ウクライナ難民の方々への支援も行ってきました。

 

今回のトルコ・シリア大地震でも、緊急支援を募っています。

 

 

募金はホームページから行うことができます。 

 

電話番号は0120-540-732で、

電話は平日の午前10時から午後7時まで受け付けています。 

 

 

 
 

 

*難民を支援したい→難民を助ける会 

 

紛争や災害などで困難に直面している人たちを支えるNGO「難民を助ける会」は、

6日から寄付を受け付けています。 

 

トルコ南東部のシャンルウルファ県から支援を始め、

震源地に近い場所での支援に向け、

どのようなニーズがあるのか、調査を進めることにしています。

 

ホームページから寄付することができ、

クレジットカードや銀行口座からの振り込みなどから方法を選ぶことができます。 

 

電話番号は0120-786-746で、

日曜と祝日を除いて、午前10時から午後6時まで受け付けています。

 

難民を助ける会 ホームページ

 

 

 


 

6)現地で、幅広い支援を行っている団体を支援する

 

 
 

日本ユニセフ協会 

 

日本ユニセフ協会は「自然災害緊急募金」として、7日から募金を受け付けています。 

 

安全な飲み水や衛生用品、防寒着などの緊急支援物資の提供、

教育の再開支援などに使われます。

 

集められたお金はシリアとトルコの支援に使われるということです。 

 

ホームページや銀行口座で受け付けています。 

 

電話番号は0120-88-1052で、

電話は平日の午前9時から午後5時まで受け付けています。

 

日本ユニセフ協会 ホームページ

 


 

 ピースウィンズ・ジャパン NGO

 

「ピースウィンズ・ジャパン」は紛争や災害、

貧困などの脅威にさらされている人々の支援活動を行っています。 

 

医師や看護師、レスキュー隊員などで構成される緊急支援チームがトルコで、

医療支援や緊急物資支援などを行っています。

 

今後、シリアでも支援を始める予定で、こうした活動のための寄付を受け付けています。 

 

寄付はホームページで受け付けているほか、銀行や郵便局から振り込むこともできます。 

 

電話番号は0120-252-176で、

電話は平日の午前10時から午後5時まで受け付けています。 

 

ピースウィンズ・ジャパン ホームページ


 

 

ピースボート災害支援センター 

 

一般社団法人「ピースボート災害支援センター」は、

緊急物資の支援などを行う予定で、寄付を受け付けています。 

 

ホームページで受け付けているほか、口座振り込みも可能です。 

 

電話番号は、03-3363-7967で、

平日の午前11時から午後4時まで受け付けています。 

 

ピースボート災害支援センター ホームページ

 

 

 

 ケア・インターナショナルジャパン 

 

途上国の支援に取り組む国際NGO「ケア・インターナショナル」は

ヒーターや食料、飲み水などの支援やがれきの処理などを行いたいとしていて、

加盟組織の「ケア・インターナショナルジャパン」が寄付を受け付けています。 

 

寄付はホームページからのほか口座振り込みも可能です。

 

電話番号は、03-5950-1335で、

電話は平日の午前10時から午後5時まで受け付けています。 

 

 

ケア・インターナショナルジャパン ホームページ

 


 

アドラ・ジャパン 

 

被災地などで緊急支援を行う国際NGO「アドラ・ジャパン」は、

被災状況の調査や水や食料の配布を始めていて、

近く、シリアのアレッポに避難所を開設する予定で、

寄付を呼びかけています。 

 

寄付は、ホームページのほか口座振り込みでも受け付けています。 

 

電話番号は、03-5410-0045で、

電話は平日の午前10時から午後5時まで受け付けています。 

 

アドラ・ジャパン ホームページ

 

 

 

グッドネーバーズ・ジャパン 

 

子どもたちの教育や医療支援などを行っている

国際NGO「グッドネーバーズ・ジャパン」は、

トルコでどんな支援が必要か調査を進めていて、

食料や医薬品、テントなどを支援する準備を進めているということです。 

 

ホームページや口座振り込みで募金を受け付けています。 

 

電話番号は0120-916-010で、電話は平日の午前10時から

午後5時まで受け付けています。 

 

グッドネーバーズ・ジャパン ホームページ

 

 

 

パルシック 

 

緊急支援などの国際協力やフェアトレードに取り組んでいる

NPO法人「パルシック」は、トルコとシリアで活動する予定で寄付を呼びかけています。 

 

トルコでは、震源に近い南東部・ガジアンテプに

日本人スタッフが入って支援の内容を検討しています。 

 

また、シリアでは、活動を予定している北部で、

毛布などの生活用品や食料が足りないという情報があり

調整を進めているということです。

 

 寄付はホームページで受け付けているほか、

口座振り込みも可能です。 

 

電話番号は03-3253-8990で、

電話は平日の午前10時から午後5時まで受け付けています。

 

パルシック ホームページ

 

 


 

 

こちらもご参考に:

 

 

 

 

いろいろな団体に、色々な想いが込められています。

 

 

もちろん、私が載せていない団体でも、

素晴らしい活動はたくさんあると思います。

 

ぜひ、ご自身で選択、判断なさってください。

 

 

 

一方、SNSで寄付を募集しているケースは、

第三者が支援団体を装う場合もあるので、注意してください。

 

SNSはお手軽ですが、信頼性を見極めるのがとても難しいです。

 

寄付したい先にちゃんと想いを届けるためにも

これまで、寄付をどこに、どう使ったか、

現地の情報を発信・更新しているかなど、

公式HPなどを見て、団体が信頼できるかどうかを確認してくださいね。

 

 

 

一秒でも早く、一人でも多くの命が

救われますように。

 

この極寒の中で、大変な思いをされている方々、

被害にあわれたトルコの方々が、

守られますように。

 

 一日も早く復興し、

平穏な日々や元の生活に戻ることを心から願っています。

 

 

願いを込めて

 

 

鈴木真奈美

 

 


あなたのラインにメッセージが届きます


よかったらつながってください


 

 

QRコードはこちら

↓ ↓ ↓ 

 

 

 

宝石赤【YouTube】鈴木真奈美Cafe

 

毎週水曜日21時更新です。

 
チャンネルの登録(赤いボタン)しておいてくださいね

 

ご質問はこちらより
 

 

 

 

 

ベル【無料メルマガ】幸運レッスン


 毎週金曜日のお昼にお届けしています

 

 ご登録はこちら

 

    

 

 ※恐れ入りますが、メルマガは届かなくても、個別に配信することはできかねますが、マグマグさんでも同様の内容を配信しています。

 

 よかったらこちらから、ご登録ください