一粒万倍日は、お朔日参り(おついたちまいり)へ | 鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

誰もが、才能と使命を持って、幸せになるために生まれてきました。あなたは、そのままで大丈夫。心があたたかくなるメッセージをお届けします。いつも読んでくださる皆様に、心から感謝です(自分らしく生きる、自分磨き、自分軸、宇宙の法則、引き寄せの法則、コーチング等)

こんにちは。鈴木真奈美です。

 

 

今日は1日。そして、一粒万倍日。

 

 

月の始まりの1日に、

神様にご挨拶する

「お朔日参り(おついたちまいり)」という風習が日本にあります。

 

 

月の始まり(1日)は、

月の満ち欠けによる「月立ち」が転じ、

「ついたち」と呼びます。

 

お正月の元旦をはじめとして、

毎月初めの1日に神社に参拝することを

「おついたちまいり」と呼びます。

 

1ヶ月無事に過ごせた感謝と、

新しい月の無事を祈願します。

 

 

今日は一粒万倍日とも重なり、かつ明日満月。

 

今日のおまいりは、

普段よりもパワーが倍増しますよ。

 

お時間許す方は、おついたちまいりを✨

 

 

行けない方には、私からのプレゼント。

 

関東随一のパワースポットと呼ばれる神社です。

 

気持ちだけでも、あわせてみてください(^_-)-☆

 

 

 

引き続き、素敵なひとときを★

 

 

鈴木真奈美