グループメンタリングでいただいた、ご感想です。
匿名さん(会社員)
自分を大切にしているつもりでしたが、一番大切にしたいことを避けていたことに気づき、ショックでした!!!
次回はもっと踏み出せるように、怖いですが楽しみに感じて、がんばります。ありがとうございました!!!
わかっているようで、
意外と見えていない自分自身のこと。
波風立たせないよう、周りの常識にあわせたり、
日々の忙しさに流されたり、
効率や損得を考えていると、
だんだん、軸がずれていきます。
迷ったら、損得でなく価値観で選択していくこと。
人生の軸は何か。
何を大事にし、優先するか。
そのために、何を手放すか。
そう、基準はシンプルです。
グループメンタリング第二回で扱ったのは、「価値観」。
価値観が明確になると、迷いにくくなり、悩みが減ります。
価値観を尊重すると、
日々の幸せ度やワクワクが増していきます。
人生において、自分の大事なものがわかっている人は、無敵です。
裏を返せば、どういう価値観を大事にしているのか、知らずに生きるのは、高速道路を目隠しして走るようなもの。怖い限り・・・。
グループメンタリング第二回のテーマは、価値観。こちらは28期です。
M・Sさん(小学校教員)
価値感は一人一人それぞれで、このグループメンタリングだけでなく、社会、国、地球全体が、お互いの価値感を認め合えたら、どんなにステキだろうと感じました。
今週は仕事の人間関係で大変辛いことがあり、悲しい心いっぱいの中での参加でした。
最初は胸がつまって、涙が出そうなほど悲しみでいっぱいでしたが、グループメンタリングが終わるころには、悲しい心がなくなり、なんだか温かくなっていました。
Y・Nさん(マンダラ作家)
親の押しつけられた価値感が、自分の価値感だと思い込んでいたのに驚きました。 あんなに自分と向き合ってきたつもりだったのに、まだまだ自分のことをよく知らないのだなぁ、と思いました。
自分の価値感、見つめ直してみたいと思います。
様々なワークを通して、
価値観を引き出していきます。
みなさん、よく驚かれるのですが、
価値観は、自分一人で書き出すのと、
ペアで引き出してもらうのは、全く違うんです。
M・Oさん(医師)
「欲しいものは自分で取りにいく」「石を投げいれないと波紋は起こらない」
全てがワークでした。 今回は、これまで解けなかった問題のキーを、いただいた気がしています。
M・Iさん(公務員)
「価値感や優先順位を見直す」「損得でなく価値観で選択する」という真奈美さんの言葉が心に残っています。
いつの頃からか自分の価値感や感覚で、物事を選択できないようになっていました。 自分の人生の満足度を上げるために、価値感を大切にしたいと思います。
そして時々、価値感を見直します。
中根千詠さん(会社員、片づけコンサルタント)
価値感は人それぞれ。だから、比べることに意味ないと感じました。 尊重度を上げるワークがとても具体的で、よくわかりました。
匿名さん(税理士グループ勤務)
自分にとって、“ああ、そうか!”とスーッと入ってくる言葉が多く、自分を知ることができて、とっても嬉しかったです。
欲しい物はどんどん取りにいこう!と思いました。
K・Oさん(会社員)
チャレンジする勇気・・・ わざわざ遠くから来て、何もしないで帰るのか私は。でもこわいー!って 思っていたけど・・・ 最後にチャレンジできて、それから得られることも多く、やってみてよかったです。
まさに、グループメンタリングは社会(今までの自分)の縮図で、トライする場があることは、わたしにとって、とても幸せなことだなって思えました。
かおりんさん(会社員)
「欲しいものを欲しいと言っていい!」当たり前のことなのに、つい周りの様子、空気をうかがっている自分がいたことに気づきました。
I・Sさん(看護師)
自分の行動には、私の価値感が大きく関わっていると知ることができました。
私は何をしたいのか、何を感じているのか、色々なことが頭をよぎり、もやもやしていました。 ワークをもとに、自分で振り返ってみたいと思います。
M・Iさん
手放すことはチャレンジで、とてもドキドキします。
「人に嫌われてもいい」「プラスのあきらめ」とてもドキドキです。 緊張するし、ドキドキするけど楽しみ!! 自分のパターンをくずしたい。
匿名さん
何も手放さないまま、他のことは得られないのだと思いました。 だから手放すことにフォーカスしようと思いました。 大きな気づきです。
ありがとうございます。 お誕生日もお祝いしていただけて、とても嬉しかったです。
K・Hさん(パート) 皆の顔が明るいのが印象的でした。 真奈美さんとのデモで、もやがかかっていた部分がスッキリしました。 あとはチャレンジのみです。楽しみです。
星由美さん(E・A)
最後のバースデーコール!!大感激です。
(自ら輪に入り、受け止めてもらった)これからは、もっと、どんどん自分を表現してゆきたいです!
鈴木真奈美
今後の予定
├6月20日(火)夏至の瞑想会@東京
└7月2日(日)北海道講演
※恐れ入りますが、メルマガは届かなくても、個別に配信することはできかねますが、マグマグさんでも同様の内容を配信しています。
よかったらこちらからもご登録ください。
☘鈴木真奈美 Facebook
☘インスタグラム
☘著書一覧
「幸せな人だけが知っているシンプルな生き方」(PHP研究所)