鎌倉での英語お茶会 | 鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

誰もが、才能と使命を持って、幸せになるために生まれてきました。あなたは、そのままで大丈夫。心があたたかくなるメッセージをお届けします。いつも読んでくださる皆様に、心から感謝です(自分らしく生きる、自分磨き、自分軸、宇宙の法則、引き寄せの法則、コーチング等)

今日は秘書時代にお世話になった

某IT企業のCEOたちを鎌倉へご案内。


お茶会があるということだったので、

久し振りに着物を着てみましたきらきら


着物を着ていると、幸せな気持ちが

溢れてしまいそうハート


そしてとても尊重され、大切にエスコートして

もらえるので、何だかお得な気分です。


私が茶道にはまった理由の1つは、

お作法の1つ1つに日本固有の

「おもてなしの心」を感じたから。


相手を思う心から、見えないところへも

細やかな心配りをする。


その姿勢の美しさ、繊細さが、

とても心に響くのですきらきら


会社の部活でも5年、部長を務めて

いましたが、学べば学ぶほど、

その奥深さに魅了されていきました。


目の前にいる方を、その背景にいる先人達を

尊重しながら、今、ここに集中する。

なんとも味わい深く、真剣な一時ですきらきら




前夜遅くまで、茶道の歴史を英語で勉強してみたせいか、

それなりの説明はできた(・・・・つもりあせ


どれだけ理解してもらえたかは分かりませんが・・・・

彼らもか~なり幸せオーラに溢れていました。


相手をおもてなしさせていただきたいという真心や

幸せは伝染するんですねハート②


こうやって日本のよさを、少しでも知って

頂ける機会に関れるというのは、本当に

ありがたく幸せなことです。


今日も本当に素敵な一日でした・・・・音譜


明日はきっと、もっとステキな一日になりますね音譜音譜


~すべての人に溢れる愛と幸せが訪れますように~