
金曜の夜に抱っこしてると、何か熱っぽいなぁと嫌な予感

土曜の朝、体温を計ると38.8℃

すぐに病院の予約

早朝から携帯予約の取れるシステム導入の小児科なので、9時に予約を入れるも40番目

診察はお昼過ぎ

少し喉も赤い気がするから、突発性かの判断は発疹が出るか出ないかで判断する形になると

帰宅し、お昼寝して起きるとどんどん熱が上がり夜には40℃

病院で処方してもらった座薬を使い熱が少し落ち着き就寝

翌日は、ズリバイしたり後追いする元気もなくグッタリ。。。
長男君が笑かそうとあやすと笑顔もたまに出るし安心してましたが、お昼過ぎからは全然ダメ

お買い物に出ない訳にもいかず、車で買い出し

クーラーがきいて気持ちが良いのか、車の揺れが心地良いのかスヤスヤ眠りだし、帰るに帰れないような雰囲気に

少しドライブして、ちょっとは寝れたかな?という感じの所で帰宅して晩御飯

が、食べてくれない

離乳食のゼリーをあげると、何とか食べてくれた

そんな2日目のMAX体温40.6℃

3日目、月曜なので長男君の幼稚園

旦那様がお休みだったので次男君を預けて幼稚園送迎に

帰りの途中で旦那様から電話

「ママが出てすぐから泣き続けて抱っこしてもあかんし、早く帰ってきてー!」と。。。
ダッシュで帰宅

早く熱が下がるのを願いながら、うつろな目でしんどそうにしてる息子君を抱っこして。。。
ほとんどの子が通る道とわかっていても見てるのがツラい

3日目だから、そろそろ熱が下がるはず!と
ふと思い出し長男君のお迎え前に計ると37.3℃


キター!!!下がりだしたー

顔や首に小さなブツブツ。

良かったー!!突発性発疹

よく頑張ったね

と、思ったのも束の間

熱が下がってプツプツの出だした3日目の夜

この日が一番グズグズがひどかったんです

全然寝てくれない

寝付いたと思っても泣いて起きて、また寝ない

夜10時から夜中2時半まで、そんな繰り返しで格闘

今日で4日目。
まだ発疹が出きってなくて気持ちが悪いのか今日も微妙な感じで

ズリバイ、悪さ、後追い、機嫌の良い時はケラケラ笑ったりしてくれるんですが


母が見えないとダメ!
抱っこしてないとダメ!
布団に寝かせると全然ダメ!

やっぱりまだしんどいよね

早く完全復活してね

天然石ブレスの作成予約くださったお客様
作成ご依頼をいただいているお客様
耳つぼ施術のご予約をくださったお客様
大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません

お待たせしているにも関わらず、優しいお言葉をいただき感謝しかありません

今後ともどうぞよろしくお願いいたします
