「子育て世帯臨時特例給付金」

児童手当て受給の子供1人につき1万円が給付されるというもの

4月に入ったら、自分で申請しないと給付されないといった情報が回ってきたので、役所へ

が、大阪市ではまだ体制が整っていないとのこと

7月下旬ごろの受付開始を予定されているとの事でした

そして、児童手当てを受給されている方へは申請書を郵送してくださるそうです

たった1回だけの給付金ですが、子供の為に使えるお金、無いよりあるのが助かりますよね

初めの情報とは変わり、
自分から申請に行かないともらえない!
ではなく、
案内が来たら申請に行くという形に

これなら忘れないですよね

窓口の方から、こんなプリントをいただきました


至急対象となる方と至急金額
子育て世帯臨時特例給付金については
平成26年1月分の児童手当ての受給者であって
平成25年分の所得が児童手当ての所得制限に満たない場合に対象児童に対して1万円が支給されます。
(※生活保護制度の被保護者にあたる児童、もしくは臨時福祉給付金の支払い対象となる児童は至急対象となりません)
申請手続きについて
○受付を開始する時期は7月下旬以降を予定しています。受付期間は6ヶ月間あります。
○平成26年1月分の児童手当を受給されている方へ申請書をお送りしますので、同封されている返信用封筒で郵送により申請してください。
受付時期などの詳細が決まりましたら、区広報紙や大阪市ホームページなどでお知らせいたします。
と記載されています

皆さん、申請書が届きましたら返送を忘れずしてくださいね

お住まいの地域(市)により対応が異なる場合がございます。
あくまで、大阪市の情報となりますので、
詳しくはお住まいの地域の区役所などに
お問い合わせいただくか、ホームページをご確認くださいね
