
先週の9月3日に
日本耳つぼアーティスト協会認定講師講座
後半の部を開催させていただきました

マンツーマンというのと、受講者様の呑み込みが早く
テキストも前回でほぼ終わっていたので
復習、耳の図を使ってツボ位置の確認
セルフで貼る難しさを体験して
私たち施術が出来る者の重要性を感じてもらいました

そしてもちろん人に施術をする練習もして頂きました

メニュー表の作り方、カウンセリングシート、注意事項用紙の見本をプレゼント

といった形で、ゆっくりじっくり2日目を進めさせていただきました


左上はセルフで施術をされたもので大人気ダイエットのツボです

右下は私の耳で練習をしていただきました

周りに生理痛がひどい方が多いとの事で、
理1週間前から貼っておくといいとされるメニューです

※私は現在妊娠中の為、チタン粒を外してスワロシールのみでの施術練習をしていただいております

若干の位置のずれは練習あるのみです

受講のきっかけは
始めはセルフ講座でご検討されていましたが
イベント出展や、お友達にも施術がしたいとの事でした

やはりイベントで耳つぼジュエリーは人気があるのでオススメですね


受講後の感想は
「楽しくわかりやすく講座が進んでいき不安が吹っ飛びました。」
と、とっても嬉しいお言葉を頂きました

これから色々とイベントを皆で企画したりしようとなっているお仲間さんになるので
一緒に日々勉強で頑張っていきましょうね

認定講師さんが又一人増えられました

おめでとうございます

HPは↓こちら↓です

しげちゃさんのHP
今回、大阪 弁天町駅前ORC マルシェドママンへは
ハンドメイド作品で出展されます

商品紹介もされていますし、ご自身で耳つぼダイエットの経過なども
UP予定だそうです

是非覗いてみてくださいね
