我が家の節約術をお話します
私がやっている事
①邪魔になるけど財布を2つ持つ
(食費用とその他用)
これで家計簿のつけれない方も食費の管理ができます
②お菓子やジュース、外食も食費の財布から
(小さいお子さんがいて、お菓子やジュースの量が多くなるのが仕方ない場合はその他の財布から
)無駄な買い物が減ります
③近所のスーパーの安売り日をチェック
無料お知らせメールには登録
前もって献立を考えれるし、どこが何が安いのかの情報もつかめます
④昼間は極力電気をつけず、外の明かりで過ごす
(天気の悪い日は電気をつけてくださいね)
⑤夏場などクーラーをかけないと暑い日は出かける
笑(イオンや、幼稚園の解放してるところ等)
⑥洗濯物はまとめて回す
毎日回すと電気代・水道代・時間・労力がかかります
そして、月末くらいに食費の余裕があれば外食
食費・その他のお金が残ったら貯金
もしくは、食費が残ったら月末に調味料類や
冷凍食品を買いだめしておきます
これで1年で約50万貯金ができました
新居の家電などで全部貯金使ってしまい1から貯金し直しですけどね
笑皆さんも良ければお試しください