ALVION HIRAOKA NEWS
世界のゲーム市場を考えると英語を学びなおして、
世界を市場としないといけないことが分かる
というのは理解できますよね
下記の図表はアプリ市場だったかも
分かっていても実践できていないのが
ほとんどの日本人
平岡は海外の友人がいますが、
日本に住んでいない人ほど、資産を増やしているのに驚きました
といってもアメリカだと風邪で入院したら100万かかったとか
洒落にならない入院事情
出元:日経クロストレンド
市場でみるとこの金額
ほとんどの業界はここまで大きくありませんが
オンラインでのサイトビジネスはこの10倍はあるそうです
アマゾンやグーグル、楽天やヤフーの就職をお考えの方はある意味正解かもね
その方面の人がゲーム作ってと営業にきますが
金額が一桁少なく考えているので
話にならないのが現状、ミニアプリ作る値段で儲けようとするのは
甘く考えすぎなんですよ
かといってお金かけても面白くないと
売れない、面白くても稼げるようになっていないと儲からない
アプリの開発を見ていると、誰がどこでどうしたという統計データを常に
把握管理しているので、対応も早く運営も必死
運営しながら開発となると作りおきの品切れになったら
別チームがいるか、あらかじめ運営と開発を同時にできる体制作りが必要
最近、メンタル弱い若手が多いけれど、
山や川、海を見ることをお勧めします
できればそこで遊ぶとか屋外で飯食うとかね
平岡は茨城県生まれで、5歳ぐらいまでそこですごしたから
大自然大好き、今は山は苦手
海がすきなのは茨城県って山の上に住んでましたが
海が近かったからかな
話が脱線しましたが、気分転換すると
エネルギーが溜まり、仕事ががんばれるそんな気がします
