新大阪江坂東急REIホテルのレジ横に大阪名物のあれがありました!!!

 

なに?

 

北摂の平岡としては、太陽の塔を考えましたが

大阪といえば食い倒れですよね

 

 

かなりリアルなやつでした

高校の時、阪神が優勝した際に

いろんなもの担いで道頓堀に投げ入れ

最後は平岡も飛び込み、下半身がヘドロまみれになった過去が

 

昔の道頓堀は、とにかく臭かった

入らないと分からなかったですけどね

 

 

ちなみに友人は飛び込んだ際に自転車が沈んでいたらしく、

足を怪我していました

わたしも少し、足から飛び込んで正解でしたね

背が高い平岡は、靴が死んでしまいましたから

 

阪神、優勝したときに、親父が酔っぱらって喜んでいたので

金くれといったら万札くれたので

友達と難波に繰り出しました

 

当時は真面目な生徒という表の顔を大切にしていましたが

この日ばかりはみんなはしゃいでいました

 

同じ時期に西成で暴動あったときも見に行きましたね

叔父さん達が車をひっくり返して、燃やすのをみてました

ここは日本か?といった感じでしたよ

 

あのおじさん達も今は老人になりました

とても静かですね

 

何の話?