
こんにちは!
最近、すっかりメディカルハーブのとりこになっているスタッフMです

今日も授業の合間に、ハーブにも詳しい
髙田先生より、耳よりな情報を教えていただきました
ハーブティーの出がらしとか、ハーブコーディアルを作った後の茶葉の素敵な再利用法

砂糖とレモン汁を入れて煮詰めて、ジャムを作るそうです!!
ハーブにはいろいろな有効成分が含まれていますが、
水に溶ける成分(水溶性)と油に溶ける成分(脂溶性)とがあり、
脂溶性成分の場合は、ハーブティーでは摂れないそうです

そんなとき、ジャムにして丸ごととると、効率よく取り入れることができます

ちなみにローズヒップは、ビタミンCの爆弾といわれるほどですが、実はトマトで有名なリコピンも多く含まれているんです。
リコピンは脂溶性成分のため、ハーブティーだと摂れませんが、ジャムにすれば効率よく取り入れることができます!

「なるほど~
」なアイディア、ぜひみなさんも試してみてくださいね