先日参加した糸かけ曼荼羅のレイチェルさんが、
以前行ったワークショップの感想を書いてくださいました。

実は、今月一般の方向けに開催予定があるのです。
すごいタイミング。
先日参加した際も、また保育園でやりますよ〜とお話ししたくらいで、横浜と少し遠いし、今月やるとは全く伝えなかったのに。。。
レイチェルさんとは、なんか不思議なタイミングの良さがあるんですよね。
せっかくなので、紹介させてください。

小学生(主に高学年)~中学生の保護者向けの

慶應義塾大学井庭研究室と花王生活者研究センターが共同開発したツール「日々の世界のつくりかた」「家族を育むスタイル・ランゲージ」のワークショップです。

【お申込】以下URLよりお申し込みください。
https://www.kokuchpro.com/event/irodori_0821/
【日程】8月21日(水)9:30〜11:30
【場所】横浜市港北区大倉山2-10-1 横浜市大倉山記念館
【参加費】1000円
【受講対象】複数の立場でやり繰りしている小学生(高学年)~中学生の保護者の方、今後のキャリアに悩んでいる子育て中の方



フェイスブックを登録している方はこちらもどうぞ

このブログではあまり紹介してこなかったのですが
(企業内キャリアの活動も力を入れていて、私自身これからどうしようか諸々定まっていないため)

ワークショップは、こちらの団体で開催してます。

ぜひ、応援お願いします📣

ホームページもあります。メンバーの手作りです!