どうしてこうなるの? | 蒲郡の理容店「アルフ」のブログ

蒲郡の理容店「アルフ」のブログ

蒲郡市新井町南134番地 0533-68-2593 営業時間8:30~19:00
お客様にゆっくりとくつろげるような空間を目指して頑張ってます。詳しくはプロフィールを御覧下さい。
休日とHPはブログに掲載してあります。

 さて沼津駅からの帰り道ですが、来た電車がライナー車両(ボックス車両の豪華版)だったので超ラッキー!

 とりあえず静岡駅までは楽チンです、それくらいロングシートとボックス車両は身体へのダメージが違うのですから。

 乗り換えの静岡駅からはロングシートです。
 港で、あんなお粗末な海鮮丼を食べるくらいなら、ココで旨そうな大衆食堂の方が良かったなぁ~と待ち時間に考える私。

 やがて、浜松駅に着くと、恒例の御座候を購入の為に、一旦下車するのですが、この下車が災いの始まりとは思いもしませんでした。

 アホ海鮮丼をちょっとしか食べなかったので、今頃腹が減って来たから、ドンクでパンを買って、イートインコーナーでノンビリ食べてたのが失敗だったのです。

 とっとと御座候を購入して、パンなんか車内で食べれば、もう一本早い電車に乗れたのにぃ。

 電車に乗るまでは問題なかったのですが、舞阪駅付近で早々に電車が止まりました。
 
 「ただいま、線路の上にあった物を電車が踏んで巻き込んだので、除去作業を行うから、しばらく待って下さい。」的なアナウンスがかかったのです。

 おいおい~みたいな。

 でも、怒っても仕方ないので待ってたら結果再開に38分もかかりました。

 しかも動き出しは試運転らしくノロノロ走っては、線路の前で一旦停車を2~3度繰り返してのスタートだったのです。

 いつになったら豊橋駅に着くのやら?って感じ。

 でも、まぁしばらくすると安全確認できたのか、通常スピードに戻りましたが。

 かなり遅れて豊橋駅に着き、下車して青春18切符を金券ショップに売り飛ばし、ふたたび電車に乗ろうと思ったら、今度は名古屋駅付近でトラブル(後に名古屋駅の法面が崩れた事が分かります)の為、新快速等が取りやめになり、普通電車のみの走行になったました。

 しかもダイヤは乱れまくり。

 寒さと風を雨の中をホームで電車が来るのを待つ私。

 なんで、私が青春切符で乗るとこうなるの?(去年は飛び込み自殺で2時間遅れ)とヘナヘナ気分。

 でも、遅れたおかげ(?)で蒲郡駅に到着が夕方になったので、御座候を私にオーダーした同級生がちょうど仕事を終えて、迎えに来てくれました。

 せめてもの不幸中の幸いかな。

 

☆2024年3月&4月の休日は以下の通りです、よろしくお願い致します☆
  

 3月:5日(火)11日(月)12日(火)18日(月)19日(火)26日(火)

 

 4月:2日(火)8日(月)9日(火)15日(月)16日(火)23日(火)30日(火)

 

 蒲郡市新井町南134番地 電話 0533-68-2593

 

 当店のホームページです↓↓


http://chokkinalufu.wixsite.com/chokkinalufu