誰も知らない、語られることのなかった風水の真実

誰も知らない、語られることのなかった風水の真実

世界最高峰とも言われる風水師の先生から30年余り学んだ、本当の風水の姿をつづります。

Amebaでブログを始めよう!

いつも私のブログを見て頂いてありがとうございます!

 

お知らせですが、

先日3冊目の本を書きました!

 

日常の厄落としや開運に、凄く役に立つ本です。

 

一度知ってしまえば、一生使える事ばかり、

贅沢で濃い風水テクニックが沢山入っています。

 

特に、神道風水(和風水)として、我家:正一位堅磐(かきわ)稲荷大明神様(お伊勢さん外宮の分社)に伝わっている宗家相伝の内容も含んでいます。

 

一般的な風水は、開運のためだけですが、神道系の和風水は魂の格を上げる事(アセンション)を目的とし、結果として運が上がるという捉え方をしています。その為の手法が厄落とし(ツミを祓う)であり、穢れを清めるであり、積徳による功過格であり、寿命を消費した式神による風水盤の作成等になります。その中で、厄落としに焦点を当てて、一般的に知られているものとは異なるアセンションの為の厄落としの概念が含まれています。

 

決して無駄になる事は無いと思いますので、

ご興味ございましたら、ぜひご一読下さい。

 

Amazon.co.jp: 和風水 188の厄落とし: 手軽に出来る毎日の厄落とし 簡単な方法から門外不出の秘伝まで(丸国派) : 荒木 章希

 

 

内容は、こんな感じです。

 

****************************

神道系の風水として受け継がれてきた和風水、
その重要な要素の一つである厄落とし技法を、門外不出の秘伝を含んで説明しています。
風水に興味がない方でも、試してみると非常にスッキリ・サッパリとする効果的な技法の数々を集めています。

188種類もの厄落としを説明していますので、誰にでも簡単に出来る毎日の厄落としが必ず見つかります。

疲れている時、悩んでいる時、戸惑っている時、行き詰っている時、そんな時に簡単に出来る厄落としを試してみる事で、疲れが取れてスッキリした、身体が軽くなった、頭がさえるようになった、視界が広がってより多くの選択肢が見えるようになった、等の効果が寄せられています。

厄落としは古くから日常の生活の中に入り込んでいて余り意識してこなかった方、迷信だと思っている方、本物を体験したことが無い方、そんな方にも分かりやすくシンプルに、気軽に出来るように解説をしています。
ぜひ、ご自分にあったやりやすい方法を選んで、毎日少しづつ確実に厄落としと開運を進めて下さい。

<厄落としの例>
ー塩を使う
ーお酒を使う
ー海に行く
ー風を使う
ー水を使う
ー土を使う
ー火を使う
ー食べ物を使う
ー子供を産む
ー大量に汗をかく
ーお金を使う
ー気分転換をする
ー早寝早起きをする
ー格を上げる
ー縄を使う
ー瞑想をする
ー高高度を飛ぶ飛行機に乗る
ー異なる言語で話してみる
ー紙に厄移しをする
ー風水ビルに行く
ーファブリックを洗う
ーテレビを見ない
ー足湯につかる
ー花火を見る
ー人の気を断ち切る
ー御幣を使う
ー水族館に行く
ー財布を変える
ー旅行に行って服を捨てる
ー名前を変える
ー印を作り替える
ー選択をする
ー髪を切る などなど

 

3冊目の本を書きました!

 

普段自分が当たり前の様にやっている事が、人に言われて初めてそれが風水だったことを思い出したりします。

 

例えば、NYにいた時、大学の友達のABC(アメリカ生まれの中国人)の家に行ったことがあります。

広東語を話す香港に近いところから、ご両親が移民してきたとのこと。

 

そこで風邪気味だと言ったら、じゃあ〇〇を作ってあげるから飲みなよ、という事になり、その場で〇〇を作ってくれました。日本でいう卵酒のようなものなんですが、作りながらの説明で 「風は正と邪があって、邪の風が体に入るから風邪をひいてしまうんだよ。だから、正の火で邪の風を消してしまえば、直ぐに治るよ」 との事でした。

 

その考え方や説明の仕方が、中医(日本でいう漢方医に近い)というよりも、風水的な物事の考え方に近いように感じました。驚いたのが、本人たちはそういった考え方が当たり前と思っていて、生活の中に深く染み込んでいるということです。

 

 

私も無意識に生活の中で風水をやっていて、人に言われて初めてそうだったと認識をすることがあります。10代の頃から、特に初めは染み込むように何度も同じことを教え込まれて、気が付いたら自分にとってはそれが当たり前になっていました。

(当時は風水をよくわかっていなかったので) 処世術やおばあちゃんの知恵袋的にしか思っていなかったのですが、あとでよく考えてみると風水だという事がわかります。

 

厄落しも、無意識に日課として当然のこととしてできるようになるまで、何度も繰り返して 「これをやりなさい」 と言われました。風水師にとっては、特に大事なことだからというのもあると思います。

 

私の先生は、もちろん理気もらんとうもとても大切にしていて1度でもずれると怒る人でしたが、より広義で全体を網羅するような幅広い実践的な風水を重視していたようです。

風水師が遂に直伝!

幸運を呼び込む天空の世界で学ぶ

ここでしか聞けない

人生を最高に輝かせる

実践風水による 60種類の厄落しセミナー

 
 
風水にご興味をお持ちの読者のみなさま
いつもブログを読んで頂いて、ありがとうございます。
 

「実践風水による60種類の厄落としセミナー」のご紹介です (*´▽`*)
☆ こちらに 「10種類だけ」 掲載しています。

☆  「風水師にとっての厄落しの重要性」 を説明しています。

 


厄の影響というのは実はもの凄いもので、
それだけで簡単に人生がくるってしまうほどのものです。
 
そのため、風水を使った大きなビルでは、
必ずと言っていいほどロビーに厄落としの仕組みを入れてあります。
 
では、1人1人の個人の生活では、どうでしょうか。
日々積もっていく厄落としの仕組みが、自宅に施されているでしょうか。
 
毎日シャワーを浴びているからと言って、トイレの掃除をしたからと言って、そんなに簡単に厄は取れるものではありません。

知らず知らずの内に、厄が積み上げられ、たくさんの運が逃げてしまっているとしたら、
 
本来なら上手く進むはずの物事が、積み重なってしまった厄のせいで、トラブルや苦労という現実になってしまっていたら、
 
あなたに解決方法はありますか。
一生そのまま厄を積み重ね、
余計な苦労や辛さを味わい続けますか。

厄落としは、1つのノウハウで知識です。
知っているか知らないかが、運命を分けます。
 
毎日の僅かな厄落としを習慣にするだけで、
こびりついた厄が減り、物事が順調に進むようになり、
事故やトラブルが回避され、
安定した安心した人生を送れるように、
確実に運が回復します。

知っているだけで、人生が好転するなら、
知らないだけで、人生が下降するなら、
あなたはどちらを選びますか。
 
 
本や講座等で勉強したレベルではなく、
本物の風水師が自分自身で行っている
実践的な厄落としを学べるのは、
今がそのチャンスです。

厄を落とし、運を上げ、
願望や幸運を、ぜひみずからの手でつかみ取ってください☆彡
 

お申し込みはこちら 
人数限定、10名のみのセミナーです。

【場所】 JR五反田駅より徒歩4~5分
タワーマンション30階の東京タワーが見えるバールーム
(ゴージャスなタワマンのお部屋を貸し切りです!)
場所の詳細は、お申込み後にお知らせいたします。
 
【時間】 2017年1月28日(土)13~16時
13時~15時半:60種類の厄落とし説明(途中10分休憩)
15時半~16時:おやつを食べながら懇談会・質疑応答
 飲み物とおやつがついています。
 
【参加費】 3時間で 8千円 懇談会費込  (当日払いは1万円)
10名のみの限定募集です。
お振込先は、お申込み後にお知らせいたします。
 
 

 

【ご注意】 プロの方、業者の方は固くお断りいたします。

*理気等は流派や立場によって理解や法則が大きく異なるため、質問にお答えいたしません。