〓第5章 生存者のための生活Life for the Survivors終わりから永遠へ | Paul Sakamotoのブログ

Paul Sakamotoのブログ

聖書の預言
イエス・キリスト
陰謀
etc.
エロい
❤(^_^)v
宜しくお願い致しますね!










〓第5章 生存者のための生活
Life for the Survivors

終わりから永遠へ
From the End to Eternity
Chapter Five

私達はミレニアム至福千年の議論を進める前に、エデンの園と最初の男と女、アダムとエバ(イヴ)へと歴史を遡サカノボり、一番最初に行く必要があります。
アダムとエバは蛇の形をした悪魔に聞く事によって罪を犯し、善悪の知識の木を食べないようにと言った神の命令に背ソムきました。
次いで、エデンの園から追い出されて、この日までに(人間は)その時点から神が与え、有効なままの一連の※顕著な呪いを受けました。

※【顕著】けんちょ. きわだって目につくこと。著しいこと。

Before we continue with our discussion of the Millennium we need to go back to the very beginning of history, to the Garden of Eden and the first man and woman, Adam and Eve. Adam and Eve sinned by listening to the Devil in the form of a serpent and disobeyed God’s command to not eat of the Tree of the Knowledge of Good and Evil. They were then driven out of the Garden of Eden, at which time God pronounced a series of curses, which remain in effect to this day.

So the Lord God said to the serpent: “Because you have done this, you are cursed more than all cattle, and more than every beast of the field; on your belly you shall go, and you shall eat dust all the days of your life. And I will put enmity between you and the woman, and between your seed and her Seed; He shall bruise your head, and you shall bruise His heel.”

To the woman He said: “I will greatly multiply your sorrow and your conception; in pain you shall bring forth children; your desire shall be for your husband, and he shall rule over you.”

Then to Adam He said, “Because you have heeded the voice of your wife, and have eaten from the tree of which I commanded you, saying, ‘You shall not eat of it’: Cursed is the ground for your sake; in toil you shall eat of it all the days of your life. Both thorns and thistles it shall bring forth for you, and you shall eat the herb of the field. In the sweat of your face you shall eat bread till you return to the ground, for out of it you were taken; for dust you are, and to dust you shall return.”

Genesis 3:14-19

主なる神はへびに言われた、「おまえは、この事を、したので、すべての家畜、野のすべての獣のうち、最ものろわれる。おまえは腹で、這いあるき、一生、ちりを食べるであろう。 わたしは恨みをおく、おまえと女とのあいだに、おまえのすえと女のすえとの間に。彼はおまえのかしらを砕き、おまえは彼のかかとを砕くであろう」。 

つぎに女に言われた、「わたしはあなたの産みの苦しみを大いに増す。あなたは苦しんで子を産む。それでもなお、あなたは夫を慕い、彼はあなたを治めるであろう」。 

更に人に言われた、「あなたが妻の言葉を聞いて、食べるなと、わたしが命じた木から取って食べたので、地はあなたのためにのろわれ、あなたは一生、苦しんで地から食物を取る。 地はあなたのために、いばらとあざみとを生じ、あなたは野の草を食べるであろう。 あなたは顔に汗してパンを食べ、ついに土に帰る、あなたは土から取られたのだから。あなたは、ちりだから、ちりに帰る」。

創世記 3:14-19

These punishments and handicaps are collectively known as the Curse, and it doesn’t get totally lifted until the New Earth is created at the end of the Millennium. (Revelation 22:3)

これらの処罰、及びハンディキャップ,身体[精神]上の障害は、まとめて呪いとして知られており、新しい地球がミレニアム至福千年の終わりに創造されるまで、それは完全に解除されません。
(黙示録22:3)

However, it appears from other verses, some of which we will cover in this chapter, that the Curse is partially lifted during the Millennium.

しかし、呪いがミレニアム至福千年の期間に部分的に解除されている事を、私達はこの章で取り扱い、その内のいくつかを他の聖句から示します。

The genealogies of Genesis show men living to almost 1000 years of age before Noah’s Flood (circa 2300 B.C.). But after that, people began dying at a considerably younger age. Noah still lived to be 950 years old, but Shem, the only son of Noah that an age at death is listed for, died when he was 600. Abraham, who came along 500 years later, only lived to 170. Then by King David’s time at around 1000 B.C., life expectancy was about 70 years. “The days of our lives are seventy years; and if by reason of strength they are eighty years, yet their boast is only labor and sorrow; for it is soon cut off, and we fly away” (Psalm 90:10).

創世記の系図は、ノアの洪水(紀元前2300年頃)の前には、ほぼ1000年間生きている人の寿命を示します。しかし、その後、人々はかなり若い年齢で死に始めました。
ノアは、まだ●950歳まで生きていたが、ノアの死亡時のノアの一人だけ残った息子のセムの年齢が●600歳だったとリストされている。
それから500年後に生まれたアブラハムは、寿命は●170年だけであった。
紀元前約1000年のダビデ王の時代の平均寿命は約●70年でした。
「われらのよわいは七十年にすぎません。あるいは健やかであっても八十年でしょう。しかしその一生はただ、ほねおり(骨折り)と悩みであって、その過ぎゆくことは速く、われらは飛び去るのです。」
(詩篇90.10.)

A natural lifespan of around 70 is still close to the average today. The reason for this shorter lifespan is not specifically known. Some think it is environmental, that the effect of a greater concentration of cosmic rays hitting the Earth means a faster aging process. Others think it might have more to do with a genetic change due to the narrowing of the human gene pool down to only the eight survivors of the Flood. But whatever the cause, in the Millennium, apparently the longevity humankind enjoyed before the Flood will be restored.

紀元前約1000年のダビデ王の時代の平均寿命は約70年で、
約70歳の自然な寿命は、まだ今日の平均に近いです。このより短い寿命の理由は具体的に知られていません。
いくつかの理由は、地球に当たる※●宇宙線のより高濃度の効果が老化プロセスを速くしている事と、環境だと思います。
※●(ノアの洪水以前は地球は水の層で覆オオわれていたので宇宙線が遮サエギられていたが、洪水時に大雨として地上に降り注いだのだ!)
洪水の唯一の生存者の※●8人による人ヒト遺伝子プールが低下し、狭小化して、遺伝的変化に関係する事がより多くの理由かもしれないと、他の人は考えています。原因が何であれ、明らかに洪水の以前に人類が長寿を楽しんでいた状態が、ミレニアム至福千年には実現します

※●船の漢字の語源は、舟と八の口(8人)と書く!実際にノアの箱船には8人が乗っていた!ノア夫妻と三人の息子夫婦
※ ● The origin of the ship's kanji is written as “舟” and “8” (8)!  In fact, eight people were on Noah's ark! ship's kanji is written as “舟” and ad“8”mouth.
Noah and his wife and three sons

 the Millennium are still going to be living in natural physical bodies and still have children, and still die. Death isn’t finally abolished until the end of these 1000 years. “For He [Jesus] must reign till He has put all enemies under His feet. The last enemy that will be destroyed is death” (1 Corinthians 15:25-26).

ミレニアム至福千年まで生き残る人間はまだ自然の肉体で生活する事になるだろうし、まだ子供を持っているし、まだ死を経験します。
死は最終的にこれらの千年の終わりまでに廃止されていません。
「なぜなら、キリストはあらゆる敵をその足もとに置く時までは、支配を続けることになっているからである。 最後の敵として滅ぼされるのが、死である。」
(第1コリント15:25-26)

However, people are going to go back and live more naturally and more quietly and more slowly. All indications are that during the Millennium there will be much less disease and sickness, and people will live much longer than they do today. The Bible says that if anybody dies at 100 years old, they’ll call him just a child.

しかし、人々は (昔に)さかのぼって、より自然に、より静かに、よりゆっくりと生きるようになるでしょう。すべての暗示,指摘が至福千年の間、そこは、はるかに少ない疾患と病気になり、人々は今日よりもはるかに長く生きるであろうという事です。聖書は誰もが100歳で死亡した場合、彼をただの子供だったと言うようになります。

No more shall an infant from there live but a few days, nor an old man who has not fulfilled his days; for the child shall die one hundred years old. ... They shall build houses and inhabit them; they shall plant vineyards and eat their fruit. They shall not build and another inhabit; they shall not plant and another eat; for as the days of a tree, so shall be the days of My people. And My elect shall long enjoy the work of their hands. They shall not labor in vain, nor bring forth children for trouble; for they shall be the descendants of the blessed of the Lord, and their offspring with them.

Isaiah 65:20-23

わずか数日で死ぬみどりごと、おのが命の日を満たさない老人とは、もはやその中にいない。百歳で死ぬ者も、なお若い者とせられ、百歳で死ぬ者は、のろわれた罪びととされる。 彼らは家を建てて、それに住み、ぶどう畑を作って、その実を食べる。 彼らが建てる所に、ほかの人は住まず、彼らが植えるものは、ほかの人が食べない。わが民の命は、木の命のようになり、わが選んだ者は、その手のわざをながく楽しむからである。 彼らの勤労はむだでなく、その生むところの子らは災にかからない。彼らは主に祝福された者のすえであって、その子らも彼らと共におるからである。
イザヤ65:20-23

People won’t be dying at the rate they do today, and will live to be much older. However, the Earth won’t become overpopulated because the number of people who survive into the Millennium will not be that large and there are indications from the Scriptures that the birth rate will slow down as well.

人々は、今日の人々が死ぬ割合で死ぬ事はないだろうし、ずっと高齢まで生きます。
しかしながら、ミレニアム至福千年まで生き残る人の数が多くはなく、出生率も同様に落ちる事が聖書からの暗示があるので、地球が過密になる事はありません。

There will be no more enmity between man and the animals, or among the animals themselves.

人間と動物の間、また動物達の間にも、もはや敵意,恨みはありません。

The wolf also shall dwell with the lamb, the leopard shall lie down with the young goat, the calf and the young lion and the fatling together; and a little child shall lead them. The cow and the bear shall graze; their young ones shall lie down together; and the lion shall eat straw like the ox. The nursing child shall play by the cobra’s hole, and the weaned child shall put his hand in the viper’s den. They shall not hurt nor destroy in all My holy mountain, for the Earth shall be full of the knowledge of the Lord as the waters cover the sea. (Isaiah 11:6-9)

おおかみは小羊と共にやどり、ひょうは子やぎと共に伏し、子牛、若じし、肥えたる家畜は共にいて、小さいわらべに導かれ、 雌牛と熊とは食い物を共にし、牛の子と熊の子と共に伏し、ししは牛のようにわらを食い、 乳のみ子は毒蛇のほらに戯れ、乳離れの子は手をまむしの穴に入れる。 彼らはわが聖なる山のどこにおいても、そこなうことなく、やぶることがない。水が海をおおっているように、主を知る知識が地に満ちるからである。
(イザヤ 11.6-9)

Since there’s nothing that will hurt nor destroy, then it would follow that there will be no venomous snakes or other harmful pests and insects. The thorns and the thistles and the briar and all kinds of creatures that are poisonous, even poisonous flowers and grasses and so on, all these cursed things will be eliminated. Possibly a lot of them will be completely eliminated, although it does say that dust will be the serpent’s food (Isaiah 65:25), and that children will be playing in the vicinity of vipers and cobras. So it seems there are still snakes of some variety, although they are presumably no longer poisonous.

傷つけたり破壊するものは何もないので、それは毒ヘビや、その他の有害な害虫や昆虫が何も存在しないという事になります。
いばらとあざみなど、有毒な花や草や生き物のすべての種類の、これらすべての呪われたものは排除されます。それは 埃ホコリが蛇の食べものになる。(イザヤ65:25)と言われ、子どもたちは毒蛇とコブラの近くで遊びます。だから、おそらくいくつかの品種のヘビはまだ存在しますが、おそらくそれらの多くは完全に除去され、もはや有毒ではなくなります。

After the Flood, God told humankind to eat meat to give them greater strength so that they could survive the rigors of life outside the Garden of Eden. But in the Millennium, if nothing is going to bring pain and hurt, then it would seem that the killing of livestock and game for meat is no longer going to occur. Therefore we can assume that people will revert to the vegetarian diet that was maintained before the Flood. And not only humankind, but all the carnivorous animals will also revert to a herbivorous diet. It appears that the conditions which will make it possible for people to live for hundreds of years will also result in humankind and the carnivorous animals no longer needing meat to survive.

洪水の後、神は、彼らがエデンの園の外の生活の厳しさに耐えられるよう、彼らに大きな力を与える為に、肉を食べるように人類に語りました。何の痛みも、傷つけないミレニアム至福千年では、肉用の家畜や殺害のゲームはもはや発生しないだろう。
そこで我々は、人々が洪水の前に保持した菜食に戻ると仮定する事ができます。
そして人類だけではなく、すべての肉食動物が、また草食ダイエットに戻ります。
それは人々が何百年もの間生きていく事を可能にする条件を人類にもたらす事が示され、肉食動物は、もはや生き残るために肉を必要としません。

Although much of the Curse will have been removed during the Millennium for those who obey, there will still be conditions.

従う人の為に、呪いの多くはミレニアム至福千年の間に除去されていますが、まだ条件があります。

And it shall come to pass that everyone who is left of all the nations which came against Jerusalem shall go up from year to year to worship the King, the Lord of hosts, and to keep the Feast of Tabernacles. And it shall be that whichever of the families of the Earth do not come up to Jerusalem to worship the King, the Lord of hosts, on them there will be no rain. If the family of Egypt will not come up and enter in, they shall have no rain; they shall receive the plague with which the Lord strikes the nations who do not come up to keep the Feast of Tabernacles. This shall be the punishment of Egypt and the punishment of all the nations that do not come up to keep the Feast of Tabernacles.

Zechariah 14:16-19

 エルサレムに攻めて来たもろもろの国びとの残った者は、皆年々上って来て、王なる万軍の主を拝み、仮庵の祭を守るようになる。 地の諸族のうち、王なる万軍の主を拝むために、エルサレムに上らない者の上には、雨が降らない。 エジプトの人々が、もし上ってこない時には、主が仮庵の祭を守るために、上ってこないすべての国びとを撃たれるその災が、彼らの上に臨む。 これが、エジプトびとの受ける罰、およびすべて仮庵の祭を守るために上ってこない国びとの受ける罰である。

(ゼカリヤ14.16-19)

The Feast of Tabernacles is an old Jewish festival that was observed on the fifteenth day of the seventh month to commemorate the wandering of Israel in the wilderness. We don’t know if this is the actual feast that is being celebrated in the Millennium or whether this is symbolic, or whether everyone will need to travel to the physical city of Jerusalem yearly to celebrate it, but what is clear is that those who do not recognize the Lord’s authority and worship Him will suffer as a result.

仮庵の祭りは荒野でのイスラエルの放浪を記念して、第七の月の十五日に祝われた昔のユダヤ人の祭りです。これはミレニアム至福千年で祝われている実際の饗宴であるのかどうかもわかりません。または、これは象徴的であるかどうか、または誰もがそれを記念して毎年エルサレムの現実的な都市に旅行する必要があるかどうか分かりません。しかし、明らかな事は主の権威を認識し、彼を崇拝していない人が結果として苦しむ事になるという事です。

Apparently another part of the Curse or consequence of the Fall of Man was a change in the climate. Adam and Eve were created naked, and they needed no clothes until they sinned and left the Garden. Then God had to clothe them with furs and skins of animals. It must have either suddenly turned cold or it was cold outside of the Garden. With the curse being alleviated, the climate in the Millennium is likely to be more pleasant overall. As far as we know, the North and South Poles will be frozen and there will probably be tropical and temperate zones. However, the extremes of weather we experience today will most likely be moderated except in specific instances where the Lord will use droughts and possibly other extreme weather conditions as punishments on errant peoples.

どうやら人間の堕落の呪いや、その結果の別の部分は、気候の変化でした。アダムとエバは裸で創造されて、彼らは罪を犯し、エデンの園を去るまでには服を必要としませんでした。
そして、神は動物の毛皮や皮でアダムとエバを着せなければなりませんでした。それは急に寒くなっているか、エデンの園の外が寒かったか、どちらかの必然性があります。呪いが緩和されると、ミレニアム至福千年の気候は全体としてより快適になるようです。私達が知る限りでは、北極と南極は凍結されてるだろうが、おそらくそこは熱帯と温帯になります。
しかし、私達が今日経験してる天候の両極端の、最も可能性の高い事は、主が誤った人々の罰として干ばつや、おそらく他の極端な気象条件を使用する特定の実例を除き、穏やかになります。

Interspersed among the prophecies of Isaiah and other prophets are tantalizing glimpses of what the restored Earth shall look like.

散在されたイザヤ書や他の預言者の預言は、復元された地球がどのように見えるかチラリと見せて(望みを叶えてやるかに見せかけて)じらし,からかっているようです。

The wilderness and the wasteland shall be glad for them, and the desert shall rejoice and blossom as the rose; it shall blossom abundantly and rejoice, even with joy and singing. The glory of Lebanon shall be given to it, the excellence of Carmel and Sharon. They shall see the glory of the Lord, the excellency of our God.

Isaiah 35:1-2

荒野と、かわいた地とは楽しみ、さばくは喜びて花咲き、さふらんのように、 さかんに花咲き、かつ喜び楽しみ、かつ歌う。これにレバノンの栄えが与えられ、カルメルおよびシャロンの麗しさが与えられる。彼らは主の栄光を見、われわれの神の麗しさを見る。

イザヤ.35.1-2

God will restore the arid plains and deserts to their former fertile nature, and they will become lush with vegetation. They will be as glorious as Lebanon once was, when it was covered with beautiful forests of giant cedar trees.

神は乾燥平原と砂漠を、元の肥沃な自然に復元します。そして、それらは植物で緑豊かになります。それが巨大な杉の木の美しい森林に覆われていた時のように、レバノンにかつてあった光栄ある, 栄誉に満ちたものになります。

One of the major problems in our current age is the continuing depletion of our potable and fresh water resources. But it looks like the Lord is going to reverse that trend.

私達の現在の時代での主要な問題の一つは、私達の飲料、新鮮な水資源の継続的な枯渇です。主はその傾向を逆転しようとしているように見えます。

For waters shall burst forth in the wilderness, and streams in the desert. The parched ground shall become a pool, and the thirsty land springs of water; in the habitation of jackals, where each lay, there shall be grass with reeds and rushes.

The poor and needy seek water, but there is none, their tongues fail for thirst. I, the Lord, will hear them; I, the God of Israel, will not forsake them. I will open rivers in desolate heights, and fountains in the midst of the valleys; I will make the wilderness a pool of water, and the dry land springs of water. I will plant in the wilderness the cedar and the acacia tree, the myrtle and the oil tree; I will set in the desert the cypress tree and the pine and the box tree together, that they may see and know, and consider and understand together, that the hand of the Lord has done this, and the Holy One of Israel has created it.

Isaiah 35:6-7; 41:17-20

それは荒野に水がわきいで、さばくに川が流れるからである。 焼けた砂は池となり、かわいた地は水の源となり、山犬の伏したすみかは、葦、よしの茂りあう所となる。

貧しい者と乏しい者とは水を求めても、水がなく、その舌がかわいて焼けているとき、主なるわたしは彼らに答える、イスラエルの神なるわたしは彼らを捨てることがない。 わたしは裸の山に川を開き、谷の中に泉をいだし、荒野を池となし、かわいた地を水の源とする。 わたしは荒野に香柏、アカシヤ、ミルトスおよびオリブの木を植え、さばくに、いとすぎ、すずかけ、からまつをともに置く。 人々はこれを見て、主のみ手がこれをなし、イスラエルの聖者がこれを創造されたことを知り、かつ、よく考えて共に悟る。

イザヤ35:6-7.41:17-20

In addition to these physical changes that will make our Earth better, many of today’s problems will be solved by the removal of our spiritual enemy, the Devil, and all his forces and their evil influences, and the curses they had brought upon the Earth (Revelation 20:1-3; Jude 6). All of these will have been conquered and banished from the Earth during this 1000-year period, so even the natural forces of creation are no longer struggling to survive against their satanic enemies and the Devil’s pests as they are today.

より良い私達の地球の、これらの物理的変化に加えて、今日の問題の多くは、私達の霊的な敵である悪魔の全ての彼の力と、その邪悪な影響、および地球上に持ってきた呪いの除去によって解決されます。
(黙示録20:1-3;ユダ6)。
これらの全ては、この1000年の期間中に征服され、地球から追放されているであろう。
その創造の自然の力さえも、もはや今日のように、その悪魔の敵と悪魔の害虫に敵対して生き残る為に苦労しません。

Imagine a life without the enemy of our souls and his afflictions and diseases, and pests and poisonous plants and vicious animals and sadistic wars and the rush of the mad rat race to get ahead. Imagine life in a near perfect environment with all the so-called natural problems and curses, storms, and catastrophes mostly eliminated. No more bugs and blights to eat the crops and destroy the produce. Very little disease and sickness to sap people’s energies; no more fighting the elements, the heat and cold and storms of a hostile environment of destructive forces.

私達の魂の敵と、彼(悪魔)の苦痛や病気、そして害虫や有毒植物や悪質な動物や加虐的な,サディスト的な戦争と、出世する為に怒りに満ちたラットレース(ネズミの競争)と、あわただしさのない生活を想像してみて下さい。
全てのいわゆる自然な問題と呪い、嵐、そして大部分の災害が除去された完璧に近い環境での生活を想像してみて下さい。
作物を食べ、農産物を破壊する多くの害虫はいませんし、胴枯れ病のその害虫はありません。
人のエネルギーを吸い取るほとんどの病気はなく、これ以上の破壊的な力の過酷な環境の要素と、暑さと寒さと嵐との戦いはありません。

Humankind will be tremendously relieved from so many of these threats of stress and strain, and the rush and pressures of the past that caused so many illnesses as well. Everything will move slowly, safely, leisurely, easily, and pleasurably, with little or no danger at all.

人類は、同様に非常に多くの病気の原因となったストレスと緊張、およびあわただしさと過去の圧力の、これらの脅威の多くから素晴らしく解放されます。
●全てが、ほとんど、あるいは全く危険がなく、安全に、ゆったりと、簡単に、そして楽しく、ゆっくりと動きます。

It’s going to be like Heaven on Earth!

それは地球上の天国のようになるでしょう!

から翻訳。