電気が使えなくなったらどうするか | ALTools Official Blog

電気が使えなくなったらどうするか

ALToolsfanの皆さん、こんにちは^^
PCのアイボウ、ALToolsです。


今日は少しは涼しそうですけど、
やはり汗出ますね。


この前、消費電力が少ないということで、
扇風機を買いに行ったのですが、
ほんとに数少なかったです。


皆さん、少しでも電力を抑えようと
扇風機を購入しているんですね。
さすが日本人です!


でも電気が使えなくなったら諦めるしかないので
、今他の方法を考えてます。


ソーラーバッテリー
やっぱり太陽熱!
売り切れるとか売りきれないとかでなく、
なんだか欲しい一品。
「いざとなったら便利じゃん」という気持ちで
衝動買いしそうです。


風力発電
そういえば、北の国からで自作の風力発電やってた気がしました。
自分で作るのは大変そうなのでやりませんが、
また北の国からを見たいですね~


自転車充電器
去年くらいにNokia社がだしたものがあります。
中国とか自転車の人力充電だけですごい充電量になりそうです。


やっぱり扇子
やっぱり扇子でしょう。楽だし便利だし。人力だし。
毎年売れてますけど、今年は特に売れそうですね。

またタオルを水にぬらしておくなど、
暑さをしのぐ方法ならわざわざ電気を使わなくても、
いっぱいあるので色々試しましょうー!


今、ALToolsではALSongのイベントが進行中ですので、

ぜひ皆さんご参加ください^^

詳細はこちら⇒

http://www.facebook.com/ALToolslove?sk=app_134183569991258