パソコンとサーバーを繋ぐFTP! | ALTools Official Blog

パソコンとサーバーを繋ぐFTP!

ALToolsfanの皆さん、こんにちは^^

PCのアイボウ、ALToolsです。



私の好きな漫画の1つに「BECK(ベック)」という漫画があるのですが、

今回その漫画が映画化されるとのこと!

バンドマンの話なのですが、以前CDがでるという話を聞いた時も

びっくりしたんですよね。(アニメ化の時も驚きましたが)

バンドの話なので曲が存在はしてるんですけど、漫画を読んでいたら

その音は結局自分の想像でしかないわけです。

それが本当に音源化され、耳で聞くことができる・・・

ただ、そのアルバムも聴きはしましたが、やっぱし漫画の中の「BECK」の

音として自分が考えていたものとは違うものでした。

おそらく、どんなバンドがやってもその音は再現できないだろうと思います。

(って言ってる意味わかりますか?(笑))


で、今回の映画化なのですが、水嶋ヒロさんや佐藤健さんが

出演されるとのことです。

どんな風になるのか、気になります!


------------------------------------------------


さて、今日はALFTPについてです。


FTPを使う時・・・それはパソコンの画像やHTMLなどを

インターネット上にあげたい(公開したい)時が一般的だと思います。


パソコン内でファイルをコピーしたりする時は、ドラッグ&ドロップなどで

簡単にすることができますが、パソコン内にあるファイルをサーバーに

あげる時にはこの「FTP」と言われるソフトがその中間に入って

手助けをしてくれるわけです。



ALTools Official Blog


ALFTPをダウンロードして、接続するわけですが

例えばサーバー上のファイルがALFTPで見えない状態に

なってしまう場合・・・

ファイヤーウォールなどの設定を下げていただくと、通常通り見えるようになったり

しますので、もし困ってる方がいらっしゃいましたらファイヤーウォールの設定を

変更してみてください。



ALTools Official Blog


もしくは



ALTools Official Blog


パッシブモードにチェックを入れていただくと

正常に繋がると思います。



パソコンとサーバーを繋ぐ役目をもったFTP!

是非ご利用ください!



ALFTPのQ&Aは↓こちらから!
   ALTools Official Blog