680万円からのマイホーム:アルトホームのブログ -2ページ目

680万円からのマイホーム:アルトホームのブログ

アルトホームからのお知らせなどを掲載しています。

コンセプト1は返済に負担にならない家。
コンセプト2は家を作る要素を見直したこと。
コンセプト3はコストを抑えるシンプルでコンパクトな住まい。
をお伝えしました。


引き続き、クラムボンのコンセプトをお伝えしたいと思います。


クラムボンでは、毎日使う場所には一流の設備を標準仕様としました。

具体的には
システムキッチン
バスルーム
洗面化粧台
トイレ
です。


住宅の設備は色々なメーカーが色々な商品を提供しています。


多数のメーカーの商品があるなかで、アルトホームが優先して選んだ項目は、
機能性(使いやすさ)
お手入れのしやすさ(掃除やメンテナンス)
エコ(経済性)
です。


機能性(使いやすさ)
これはもちろん使いやすい設備であるということです。
毎日使う部分だからこそ、使いやすくなくてはいけません。
もちろんインテリアに溶け込みやすいなどのデザイン面も機能性の一部だと思います。

お手入れのしやすさ(掃除やメンテナンス)
こちらは、毎日使う場所だからこそ、お掃除しやすくキレイを維持しやすいということです。
もともと素材そのものが汚れがつきにくい素材でできていたりなどを重視しました。

エコ(経済性)
こちらは住んでからのコストを抑えられる仕組みになっているかということです。
コストを抑えるということは、節水などはもちろん、衝撃に強い素材であるかどうかということ(壊れにくいなど)です。


様々なメーカーがあるなかで、アルトホームのクラムボンではPanasonicの製品を標準仕様としました。


一点目としてデザイン性です。
住宅の設備を提供しているメーカーは多くありますが、フローリングやドアなど住まい全体の設備や材料を提供しているメーカーはPanasonicさんだけでした。
キッチンなどはもちろん、他のフローリングなどの他の部分との調和も考え作られている設備ということは大事なことだと思います。
例えばPanasonicさんではシステムキッチンについて「リビングステーション」という考え方を持っていて、システムキッチンはリビングの重要なアイテムという発想をしております。
リビングの一部だからこそ、インテリアの要素をいち早く取り入れ、工夫を重ねてきている歴史があります。
「システムキッチン」を作っている会社と、「リビングの一部であるシステムキッチン」を作っている会社。
アルトホームのクラムボンはコンパクトな住まいを提供しています。
Panasonicさんのリビングステーションという考え方に共感し、デザイン性もふまえ採用させていただきました。


二点目は機能性です。
Panasonicさんの製品は、コンパクトなスペースに使いやすさが凝縮されています。
キッチンの収納はもちろん、システムバスの安全で機能的な部分、洗面化粧台やトイレの機能性など、日々の生活で使いやすい工夫が多々あります。
建物の中のスペースは無限ではなく有限です。
スペースをいかに活用できるかが、住まいを広く使えるかのポイントになると思います。
またキッチンの例になりますが、コンロの横に調味料入れのスペースがあることなどは、キッチンのスペースを有効利用できる要素だと思います。
また、手洗い一体形のトイレもスペース活用を考えると必要な要素です。
使いやすく無駄のない設計がされている設備は、機能的で美しいです。


三点目はメンテナス性です。
キッチンのスキマレスシンクは、段差が少なく隙間がないので汚れが溜まりにくくシンプルで美しいシンクです。
バスルームの床の端が立ち上がった構造になっているスミピカフロアは防水性に優れていて汚れが溜まりにくくキレイが続きます。またフロアの目地も掃除がしやすいよう、そしてお風呂に入る時に足が滑りにくい工夫もされています。
洗面化粧台の人造大理石製洗面ボールは、水垢に強く汚れの原因をはじきます。
トイレの有機ガラス系新素材も、水垢が固着しにくい素材で汚れをはじきます。
日々使う部分だからこそ、キレイが続く素材や工夫はとても大事なことだと思います。


四点目はエコ(経済的)であることです。
例えば多くの水を使うトイレ。
節水には、使用回数の多い「少洗浄」で節水することが重要です。
Panasonic独自の節水技術「ターントラップ方式」では、年間14,000円も節水します。


毎日暮らすなかで、最も使う場所だからこそ
機能性(使いやすさ)
お手入れのしやすさ(掃除やメンテナンス)
エコ(経済性)
を考え、アルトホームのクラムボンでは、Panasonicさんの設備を標準仕様としました。


一流メーカーさんの製品ですので、コストの比重は大きくなります。
しかし、マイホームは長く住まう大切なものです。

住まいの値段だけ下げようとした際、アパート用の設備も考えましたが、長年使うものだからこそ使いやすく長持ちする良いものをと考えました。


これも、Panasonicさん・仕入先の会社さんのご協力があったから可能になったことです。

住まう人を中心に考えたからこそ、
一流メーカーの設備を
標準仕様にしました。


もしよろしければ、アルトホームのホームページにあるクラムボンのコンセプトページも見て頂けたら嬉しいです。

クラムボンのコンセプト
http://altohome.jp/kurrampon/concept/
クラムボンのコンセプト1では、
頑張って働いている方へ
ローン返済に負担のない
新築一戸建てマイホームを提供したい。
ということをお伝えしました。

クラムボンのコンセプト2では、
家を形づくるすべての要素を、
住宅業界の常識にとらわれずに、
「住む人の目線」を大事に見直した。
ということをお伝えしました。


引き続きクラムボンのコンセプトのご紹介をさせていただこうと思います。


コンセプト1の返済に負担にならない。
コンセプト2の要素を見直す。

このことを考えたなかででた答えは、家づくりにかかる費用を抑えたシンプルでコンパクトでムダのない家でした。


家の形をシンプルなハコ型にしました。

シンプルなハコ型にすることでのメリットの1つ目は、外壁が少なくてすむということです。
イラストを見ていただけると分かりやすいと思いますが、同じ面積の家でも、シンプルな形の家と複雑な形の家では、外壁の面積が違ってきます。
当然のことながら、外壁は少ないほうがコストを抑えることができます。
またメリットの2つ目として、コーナーが少なくてすむということです。
外壁のコーナー部分には、専用の材料が必要になりますので、コーナーも少ないほうがコストを抑えることができます。
それにともない、作業の手間も軽減できるのでコストを抑えることができるのです。

家の形をシンプルなハコ型にしました。



総2階建てスタイルにしました。

1階と2階の面積がほぼ同じ建物を「総2階建て」と呼びます。
1階の面積よりも2階の面積の方が小さい建物を「部分2階建て」と呼びます。
下のイラストですと、Aタイプの家が総2階建て、Bタイプの家が部分2階建ての家となります。

総2階建てスタイルにしました。


同じ面積の家で考えると、Aタイプの家の方が、基礎の施工面積、屋根の施工面積が小さくなり、コストを抑えることができます。
また、Bタイプの家はコーナー部分がありますので、その分コストも増えてしまいます。


基礎の施工面積

屋根の施工面積




生活面積の最大化を図りました
家のなかで生活するにあたって、長く時間を過ごすのはLDKや居室だと思います。
廊下やホールの面積を大きくするよりも、それぞれの部屋の面積を大きくしたほうが、住まいを有効活用できます。
部屋の広さを十分にとりながら、ホールなどの面積を減らしコンパクトな家になれば、建築費のコストダウンにもなります。
コンパクトな住まいは空調も効きやすいですし、将来のメンテナンスのコストも抑えることができます。

生活面積の最大化を図りました



吹き抜けや、高い天井、大きな窓など、豪華なモデルルームのような家ではありませんが、家づくりにかかる費用を抑えたシンプルでコンパクトでムダのない家です。

上記のように、返済に負担にならないよう、家をつくる要素を見直したものが、アルトホームのクラムボンです。

もしよろしければ、アルトホームのホームページにあるクラムボンのコンセプトページや、クラムボンのプランのページなども見て頂けたら嬉しいです。

クラムボンのコンセプト
http://altohome.jp/kurrampon/concept/

クラムボンのプラン
http://altohome.jp/kurrampon/plan/


クラムボンのコンセプトその4に続く
引き続きクラムボンのコンセプトのご紹介をさせていただこうと思います。


クラムボンという企画住宅は、家を形づくるすべての要素を見直すことからはじめました。


家というものは、多くの素材や材料、設備でできています。


素材の例をあげると、建物を建てる際の基礎を作っている鉄筋とコンクリートなど。


材料の例をあげると、柱や窓枠や壁紙、壁と床の境目にある巾木(はばき)、壁と天井の境目にある周り縁(まわりぶち)やF見切り(えふみきり)などは目に見える材料です。

目に見えない部分ですと、一階の床を支える大引(おおびき)という材料や、その大引を支える床束(ゆかづか)というを材料や、断熱を行う断熱材などは壁の中に入ります。このような材料は、できあがってしまうと目に見えない部分です。

設備の例をあげると、キッチン、バスルーム、トイレ、洗面化粧台など。
毎日頻繁に使う部分です。


ここであげたのは家を形づくる要素の一例ですが、アルトホームのクラムボンは、これらの要素を全て見直すことからはじめました。


設計を行う一級建築士さん。
現場で施工を行う大工の棟梁さん。
大学で建築を教えている建築学科の教授。
実際に家を建てて住んでいる方。
まだ家を建てていない方。
などなど、様々な方の意見や考え方を教えていただきました。


そのなかで大事にしたことは、
「これは住まう人のためになるか?」
「生活をより良くするのか?」
「存在する意味があるのか?」

ということです。


例えば、壁と天井の境目にある材料(というか施工方法)には大きく分けて
①底目形式
②見切材形式
③廻縁形式
④突付け形式
があります。

①底目形式では個性的な住宅になるがチリやほこりがたまりやすい
②見切材形式ではシンプルに見えるが壁と天井の色が極端に違うと目立ってしまう
③廻縁形式では一般的に多用されているが室内空間が狭く感じてしまう
④突付け形式では一番コストがかからないが隙間が出来たり、しわが入ったりすることがある。
のように、それぞれ得意・不得意とする部分があります。


アルトホームのクラムボンでは、②見切材形式を採用し、壁と天井のクロスを白系の色にすることで、住まう人にとってデメリットが少しでも少ない材料(と施工方法)を採用しています。
(「壁は赤で天井は緑にしたい!」という方でも、他の方法で臨機応変に対応させていただきますのでご安心ください。若干のオプションにはなってしまいますが。)


また、もう一例を出すと、大引きを支える床束に関しては1,365mm間隔で施工する会社が多いのですが、アルトホームのクラムボンは910mmピッチで施工します。
ピッチを狭くする事で床のたわみ(荷重を受けた構造物や部材が反り曲がった形になること。)が少なくなりますし、将来のメンテナンスもしやすくなります。


おそらく普通に生活している方は、今まで住んできた家で壁と天井の境目を気にされたことは無いかと思います。
また床の下にある床束に関しても、気にされたことは無いかと思います。


目に見える部分、目に見えても気にならない部分、目に見えない部分。


家を形づくる多くの要素がありますが、住宅業界の常識にとらわれずに「住む人の目線」を大事に、一つ一つの要素を見直しました。


ムダな材料(やコストのかかる施工方法)を除き、けれども住まう人にとって大事な安全や安心の部分は大切に考えて。


「これは住まう人のためになるか?」
「生活をより良くするのか?」
「存在する意味があるのか?」


それを一番に考えた、アルトホームのクラムボンです。


クラムボンのコンセプト
「すべての人にマイホームを。」


もちろん一生に一度のマイホームです。
コストを抑え、より良いものをお届けしたいです。


もしよろしければ、アルトホームのホームページにあるクラムボンのコンセプトページも見て頂けたら嬉しいです。

http://altohome.jp/kurrampon/concept/


クラムボンのコンセプトその3に続く
アルトホームにはクラムボンという企画住宅があります。
シンプルでコンパクトなムダのない家です。

今回、クラムボンのコンセプトを少しご紹介します。


クラムボンという住まいを考えた際、一番最初に思ったことは、
「普通に働いている人へ」
「返済にゆとりのある」
「新築一戸建てのマイホーム」
を提供したいということでした。

普通に働いている人とはどのような人でしょう。
景気が回復傾向とはいえ、朝早起きして会社で働き、夜も残業で遅くなることもあるかと思います。
せっかくの休日でも休日出勤しなくてはいけないかもしれません。
毎日頑張って働いている。
そんな人へマイホームを提供したい。

そしてマイホームを持つことでローンの返済が大変にならないように。
マイホームを建てた後でも、生活の負担にならないように。
月々の支払いが家賃と同じくらいの支払いで。
もちろん出るかどうか分からないボーナス払いをしなくてもよいように。
毎日を楽しめる、返済にゆとりのある生活を送ってほしい。

もちろん建売住宅や中古住宅、分譲マンションなどの選択肢もあるかと思います。
それでも、一生に一度のマイホームです。
豪華でなくても、新築の一戸建てのマイホームはいいものです。
間取りや設備や外観も好みで選ぶことができます。
もちろん工事期間中は自分のマイホームができていく様子を楽しむこともできます。
まっさらな土地に、自分のマイホームができていく様子はおそらく一生に一度しか経験できないことだと思います。


住まいという居場所の機能だけでは無く、マイホームという心の置き場所を提供したい。

クラムボンのコンセプト
「すべての人にマイホームを。」

もしよろしければ、アルトホームのホームページにあるクラムボンのコンセプトページも見て頂けたら嬉しいです。

http://altohome.jp/kurrampon/concept/


クラムボンのコンセプトその2へ続きます
1月17日(土)、18日(日)、新春新築一戸建て相談会を開催します。

http://altohome.jp/event/housing-consultation-201501/

マイホーム計画を進めていくにあたっての「資金」「建物」「土地」等の疑問に、パートナーの一級建築士と共にお答えします。

もちろん、疑問に答えるだけではなく、消費税アップの前に考えておきたい賢い住宅ローンの選び方や、失敗しない家づくりの進め方、土地探しで得する人と損する人の違いなど、分かりやすくご説明させていただきます。

春からマイホームの計画をしようかなと思っている方は、見学会やモデルハウスに出かける前に知っておきたい住まいづくりのポイントも解説させていただきます。

家づくりをスタートされる方は、ぜひこの機会をお見逃しなく。

新春新築一戸建て相談会
開催日時/1月17日(土)・18日(日)
それぞれ ①10:00~11:30 ②12:30~14:00 ③14:30~16:00
会場/アルトホーム事務所:盛岡市上飯岡15地割52 2F
参加費/無料
定員/17日、18日ともに1日3組様限定
申込方法/アルトホームまで電話・Eメールのいずれかで申込みください。
※定員になり次第締切りとさせていただきます。
申込み・問い合わせ/電話 050-5850-3294 Eメール info@altohome.jp
盛岡市上飯岡15地割52 2F
電話 050-5850-3294
Eメール info@altohome.jp
http://altohome.jp/
11月の15日(土)、16日(日)、秋の住宅相談会を開催します。
http://altohome.jp/event/autumn-housing-consultation-201411/

家づくりを考えた際に出てくる「疑問」や「不安」にお答えします。

□なぜそんなに安くできるの?
□他の住宅会社と何が違うの?
□本体価格以外にどんなお金が必要になるの?
□住宅ローンってどこの金融機関も一緒なの?
□住宅ローンで得する方法はないの?
□今の収入で建てられるの? 支払いは? 金利は?

など、どんな内容でも構いませんので、ぜひともご相談いただければと思います。

「そろそろ」家づくりをちゃんと考えなきゃの人も、「これから」家づくりを検討したい方も、「まだまだ」もうちょっと先だけどの人も、ぜひこの機会をご利用ください。

ちょうど15日は七五三ですので、15日か16日にご参加される方には千歳飴をご用意してお待ちしておりますので、ぜひともアルトホームへお越しくださいませ。

ご来場、心よりお待ちしております。

開催日時/11月15日(土)・16日(日)
それぞれ ①10:00~11:30 ②12:30~14:00 ③14:30~16:00
会場/アルトホーム事務所:盛岡市上飯岡15地割52 2F
参加費/無料
定員/15日、16日ともに1日3組様
申込方法/アルトホームまで電話・Eメールのいずれかで申込み。
※定員になり次第締切りとさせていただきます。
申込み・問い合わせ/アルトホームまでお気軽にご連絡ください。

盛岡市上飯岡15地割52 2F
電話 050-5850-3294
Eメール info@altohome.jp
http://altohome.jp/
先日はお忙しい中お時間を作っていただき、資金計画相談会へのご参加ありがとうございました。

相談会で興味を持っていただけた内容など、ホームページにまとめて掲載いたしました。

また相談会では、資金計画だけではなく具体的なプランの相談やお土地(不動産)のご相談、不動産活用のご相談など、様々なご相談をいただきました。
追ってお礼申しあげます。ありがとうございます。

前回の見学会の反省をふまえ、お子さまが退屈しないよう、トムとジェリーのDVDや妖怪ウォッチのぬりえなどご用意させていただきました。
お子さまにも楽しんでいただけたのではないかと感じております。

これからも、お客さまのためになるイベントを行なっていきたいと考えております。

今後ともよろしくお願いします。
こんにちは、アルトホーム山内です。

先日の見学会を終え、資金計画相談会の準備もできてきているので、見学会中に多くいただいたご質問を、ホームページでよくあるご質問のページを作り、1ページ1ページ、一問一答方式で作りこんでいます。

なかでも多くいただいたご質問が、
なぜそんなに安くできるのですか?
です。

大きな理由は「経費」と「仕入れ」です。

良い家をより安く提供するには、ムダな経費をできる限りかけないことがとても大事です。
お客さまが支払う大切なお金は「家を建てるため」に使われるべきだと考えています。
もし自分が家を建てるとしても、限られた予算をできるだけマイホームに使いたいと思います。自分の家以外には使いたくありません。

そして、様々な家をつくる要素のなかで本当に必要な部分は何なのかを吟味し、その中で良い材料をできる限り安く仕入れます。

このことは、家づくりをするうえでとても大切なことだと考えています。

アルトホームでは、家づくりに使われる以外の費用を節約し、少しでも多くの金額をムダなくマイホームに使えるように。
そして少しでも良い材料を最高の職人さんにお値打ちに工事してもらえるように。

なぜそんなに安くできるのですか?のページでは、具体的にどのようにして「経費」と「仕入れ」を工夫しているのかを書いてみました。

順番にページを追加しておりますが、文章を書くのが苦手なのでなかなか進んでおりません。

一歩一歩、ひとつづつ丁寧にいただいたご質問に答えていこうと思います。
見学会で多くご相談をいただきました資金計画についての相談会を、11月1日(土)・2日(日)・3日(月)に行います。


詳しくは、アルトホームのホームページのイベントページで掲載しています。


こんな疑問をお持ちの方はぜひご参加ください!

現在の家賃程度に月々の返済額を抑えられる?
自分の年収で住宅ローンがいくらぐらい借りられるの?
土地もあわせて購入する際にかかる費用は?
自己資金を少なめにしてローンは組めるの?
岩手県内で、金利が低い住宅ローンは?


さらに、このような方も知っているだけで得をします。

まったく知識がなくて、何から考えていいのかわからない。
マイホームづくりにかかるすべての費用がよくわからない。
マイホームは欲しいけど頭金がないし、ローンは不安だ。
土地はあるけどマイホームはまだまだと考えている。
今すぐじゃないけど、いつ建てるのがいいのか考えている。


相談会でこのようなことを計算してみましょう。

マイホームづくりにかかるすべての費用をシミュレーション
県内の金融機関のローンの特徴、比較
すべての費用で住宅ローンを組んだ際の月々の支払費用

日時
11月1日(土)・2日(日)・3日(月)
それぞれ
10:00~11:30
12:30~14:00
14:30~16:00

相談会は先着ご予約順となりますので、ご希望の際は早めに希望日時をご連絡いただければと思います。
先日はお忙しい中お時間を作っていただき、見学会へのご参加ありがとうございました。

天候にも恵まれ、3日間で78組の方にお越しいただきました。

見学会へ参加していただいた方より多くのご感想をいただきました。
いただいたお声を今後の商品やサービス向上にむけ参考にさせていただきたいと思っております。

見学会に参加していただいた方のご感想をご紹介します。

詳しくはアルトホームのホームページで、手書きのご感想を公開しています。


今の収入で家を建てることが難しいと感じている中、希望を持つことが出来ました。まだ若いうちに家づくりが出来るよう頑張っていこうと思いました。色々相談させてください!!

山内さんの素晴らしい説明のおかげで楽しく見学することが出来ました。家族でもう一度話し合って検討したいと思います。

ドアノブ、あみど、階段下収納、床(1F)、窓のたくさんある造りいいですねぇ。あとは土地と予算ですね!!

無垢の床、窓のたくさんあるところが、あまりせまさを感じなくて良かったです

新築の見学会の機会があまりなかったので大変参考になりました。

山内さん達がよかったでした。

価格におどろきました。価格以上に家の広さもまたステキでした。

説明が丁寧で分かりやすい また相談に乗りたいと思った

費用がリーズナブルなので見に来た。建物もいい感じです。

外見より中の広さにびっくりしました。費用もいいと思います。

全部、やさしそうなお家です。うらやましいです。

床の木の暖もりが素敵(ハート)

値段が安いことが良かった。

狭い土地にすてきに建っていてよかった アイディアいっぱい。

値段をおさえて様々な点を工夫されていることがわかりました。勉強になりました。

2かいの屋根のかたち、窓のつき方、ねだん、オプションの一階のゆかの質感がとてもよかった

つくりがコンパクトでした。子供1人、大人2人で住む感じなのかなぁ。2Fのベランダの木をつかっているところが、あたたかみがあよかったです。

木のぬくもりが感じられる家でした。作りもシンプルでコンパクトながら無駄のない作りでした。

説明が分かりやすかったりして、本当に良かった。安心しました。

家を建てるまでの手順とか全く分からなかったですが、見学しながら家を建てるまでの考え方から丁寧にお話しして頂き、とても参考になりました。価格も手頃なものをと考えていたので、またいろいろ教えてほしいと思います。ありがとうございました。

コンパクトでかわいらしい家で良かったです。いい家で、窓もたくさんあり明るくていいのでは。

丁寧にご対応下さり、とても参考になりました。工夫された家づくり、細やかな点にも力を入れてさらに低価格がとても良いと思いました。

老後の参考にと見学させていただきました。丁寧な対応でした。ありがとうございます。

細かい所に気を使ってコストを減らし安く売る提案がとても素晴らしいです。山内さんありがとうございました。丁寧に説明してくれました。色々検討してみます。

・キッチンのシンクの広さがGOOD! ・スペースが小さいが楽しそうな間取りでした。

コンパクトだけど、明るくて住みやすそうです。一緒に建ててくれるあたたかみがいいです。

この価格でできるとは思えなかった。

キッチンのシンクが大きくて使い易そうでした。「木」の温もりのある感じであたたかそうでした。説明される方も丁寧で話しやすかったです。「住みたいと思うお家でした。」

家族的であったか味を感じました。

二階のベランダの洗たく物をほす所がくふうしていたし、屋根の所がかわいいと思いました。

社長のたいおうがすごく良かった。

スタッフの対応がとても良かった。家を買う気になってきた。

いがいに広かった。

ていねいな対応で良かったです

お話が聞けて参こうになりました。

床、カベがきれいです 三角屋根もかわいいです。

形がおもしろい。思いの外、中が広く感じる。

価格が安い マイホーム購入を考えるきっかけになった

キレイな作りで良いと思います。又説明も良かったです。

床が県産ということで安心して住める家と思いました。

床がやわらかく良かった。

説明が丁寧で分かりやすかった。あらためて、資金の部分から相談したいと思います。家はナチュラルでおちついたふんいきがGOOD(ニコニコ)

ていねいに教えてくれたし、価格が安くていいと思いました

価格が安くて、場所がいいです。

1Fの床がきれいでした。家全体の形がかわいかった。

家の形が可愛らしく、中はデッドスペースが無く機能的で、住みやすそう。素敵なお家ですね。

価格が安い。オプションと標準そうびが分かりやすい。一階の床がきれいでした。

山内さんが良かったです(ハート) コストのけずり方、使い方が理想的でした。いろいろお話しきかせて下さってありがとうございました。

体に害の無いドイツ製の壁が魅力的でした。