抱っこ紐遍歴④番外編 抱っこといえばおんぶ。おんぶ紐も持ってます。 | さくらの育児奮闘記

さくらの育児奮闘記

3才の男の子と、1才の女の子を育てています。子育ての記録や思ったことを書いていきます。

こんにちは、さくらです🌸


抱っこ紐遍歴④、番外編です。


だっこといえばおんぶ。

おんぶは、私はまだまだ苦手です。


エルゴのOMNI360も

ベビービョルンのONE AIRも

おんぶができるのですが、

くりっと回すのが苦手でえーん



ただ、昼寝をさせるときや、

どうしてもぐずるけど家事をしないといけないとき、

絶対に安全に料理を食べたいとき(笑)などは、

おんぶは便利だな!と思います。

授業参観とかで親子工作をするときも

おんぶ必須!ですね汗うさぎ



夫や母など、もう1人いる時は手伝ってもらいますが、

そうではない時には、昔ながらのおんぶ紐が便利です花



ただ胸が強調されるので泣くうさぎ

家の中でしかできません。


↓こちらはリュックっぽくなって

胸が強調されないらしいですポーンいいな




それ以外にも、

母は兵児帯やサラシでくるくるとおんぶができます。

本当はそういうのができると、

もっと選択肢が広がるのでいいなと思いますが…

要練習です。

ババラップとかは、そんなイメージですよね。





まだまだおんぶに不慣れな私ですが、

慣れるためには特訓あるのみ!

たくさん使いたいと思います。



最後に。

今は子どものことで手一杯ですが、

介護が始まったりしたら、

こういうのも必要なのね…と

検索していたら出てきて勉強になりました。