1月7日は『七草の日』


そして

水戸市は『20歳の集い』の日(※私の時代は成人式)


姪っ子ちゃんの本日の朝食は『七草粥』


下矢印544円 高すぎるえーん

※赤坂在住時代だったら安いと思ってる(笑)

だって〜


下矢印大根 1本 118円

下矢印かぶ 5本 130円

七草セットは、

小さいカブ1個

すごーい小さい大根1本

あと草がちょっと入ってるだけあせる


まーキラキラ縁起物だからいっか〜ウインク




父が孫の成人のお祝いをしたいと言うので

車で🚗お迎えに行って、着物屋さんへ


親子そっくり(父と長兄)

胸ポケットにチーフっぽく入れてるけど

『マスク』ですから〜(笑)

※長兄はモナコ🇲🇨でチーフの代わりに鼻セレブ』

下矢印長兄のブログのスクショ


下矢印私の成人式



私が19歳の時に母が他界してしまい泣

生前、病院で🏥着物のカタログ見ながら

母『着物👘のお金を貯めてるからね』ってキラキラ

母亡き後、父に聞いたら

『ない』ってえーん


この着物は、私が従姉妹にお願いして借りました泣くうさぎ


父がご馳走してくれると言うので、着物👘の話は

チャラにしてあげよう照れ


いつもの『陽菜たぼこ』さんへ



太刀魚の塩焼定食

※お魚が本当に美味しい


車🚗なので

ノンアルコールビール🍺



ブログを読んで頂きありがとうございます💖


LINE公式アカウント下矢印下矢印

次兄『川崎和雅』下矢印下矢印

長兄夫妻下矢印下矢印