グエムルブログ~漢江の怪物~』 | althantisiのブログ

althantisiのブログ

ブログの説明を入力します。

シルミド』を抜き韓国の歴代観客動員数3位の大ヒットを続けるこの怪獣映画. 見る前はバカ映画かと思いましたが、家族の絆を描いた素晴らしき傑作でした! 予告編でもお分りの通り、怪物に拉致された娘ヒョンソを取り戻しにいくだけの単純ストーリーですが、映画全編に渡ってポン・ジュノ監督らしいブラックユーモアが満載でした. 例えば合同葬儀場で泣き叫ぶ家族の後ろで駐車違反者探しをしていたり、いざ怪物と対決というときに残弾の数え間違いをしていたりなど、かなり笑わせていただきました. でもその反面、人物描写がうまいんですよね. 腰を低くして生きてきた親父、トンマで居眠り常習者の長男、大卒でフリーターの酒飲み次男、プレッシャーに弱いドジっ子のアーチェリー銅メダリストの長女と、みんなダメダメな家族. けれどこの家族4人でカップラーメンを食べていると突如ヒョンソが起き上がり食事に参加するシーンでは、このダメダメ家族にとってヒョンソは唯一の希望の星であって何が何でも失いたくない光なんだと分かるんですね. アシックス 安全靴 ここは見ていて監督の演出のうまさを実感しました. やっぱりこの監督すごいですわ! だからこそ、いざ怪物と対決となったときの家族の愛と絆に感動してしまいましたね. ペ・ドゥナの一撃に興奮し、ソン・ガンホの最後の一撃に感涙しましたよ! 韓国政府や在韓米軍に対する皮肉もたっぷりと散りばめられたこの怪獣映画. アンバー・ヴァレッタがデザイナーデビュー ドラゴンボール AGE2011』サイトで 某TV局の24時間テレビよりも【絆】に感動できる映画でした! 深夜らじお@の映画館 は韓国映画が大好きです. ※ 【恨】の感情について.