ママチャリ魔改造第1形態ですが、

通勤や買物に頻繁に利用しています。

なのに

 

 

リング錠Vブレーキ、まったく壊れる気配がない(笑)

壊れないのは本来はいいことなのでしょうが、

あっけなく壊れてくれて、それをブログネタにしようと目論んでいた僕は

実はあまり嬉しくなかったりします(笑)

そう、これは単なるネタ改造だったのに、壊れなかったら

「これでいいじゃん」となってしまうじゃないですか。

でも、なんか壊れる気配がないので、もうこれには見切りをつけて

次のアイデアを試してみたいと思います。

そのアイデアとは

 

チェーンリングVブレーキ です。

 

104BCDの36Tチェーンリング。

ナローワイドですが不人気な色・歯数なのか

Amazonで651円で売ってました。これを購入。

 

このチェーンリングを

 

 

ピボットボルトのスパンが微妙に狭い(74mm)のですが、

まあなんとかなるでしょう。

これも所詮ネタ改造だし(笑)

 

 

こうするイメージ。

シートステーへの固定をどうするかは未来の僕に託す(笑)

 

とりあえず、屋外で

 

 

サンダーで切断。

この時点でチェーンリングとしてのこの子の人生は終わりました(笑)

待っていろ、これから新たな道を僕が切り開いてやるからな。

ただ、チェーンリング君、童貞のまま去勢したようなものなので、

その点だけは若干心が痛みます(笑)

 

握ってグイッと力をいれて確認してみましたが、

思ってたほど剛性がない。開きます。

ブースターとしての効果はあまり期待できないかもしれません。

でもリング錠Vブレーキの剛性・開き具合からして、

たぶん使い物にはなります。

 

 

ナットはピボットボルトのネジ山の2/3くらいしかかかってません。

 

 

 

バネ穴の位置をマーキングしてミニルーターで溝を掘りました。

バネ穴ならぬバネ溝。

 

 

こんな感じ。

 

 

サクサクと作業が進みましたが、ここで問題発生!

 

 

バネ溝への掛かりが浅く、先端しか引っかかってないので

負荷をかけたらバネが曲がってしまいました(笑)

さらに負荷をかけたらバネが溝から外れてしまいました。

 

 

またこいつの出番か・・・

リング錠Vブレーキの時のように

 

 

こう加工してJBウエルドで接着すればいいだけなのですが、

これが実は微妙にめんどくさい。

やる気が失せたので今日はここまで・・・・