本日の朝喝❣️  2020/1/13  月曜日


【何をみるかより、誰とみるか】


おはようございます😃

愛と癒しの説教おばさんが、

今朝も朝喝、お届けします!


この週末は、スポーツイベントが目白押し。

新聞のテレビ欄でチェックしただけでも、以下の通り。


大相撲初場所 初日

都道府県対抗女子駅伝 京都

高校サッカー 決勝

春の高校バレー 男女決勝

ジャンプ女子ワールドカップ

サッカー東京五輪アジア最終予選 対シリア

全日本バスケットボール選手権 女子決勝


そして、ラグビートップリーグ開幕戦


今朝のニュースでは、トップリーグ開幕が一番に。

満員の、秩父宮ラグビー場の様子が話題になっています。


実は私、ラグビーを観に行ったことがありません。

平尾誠二さんが、同志社大学の選手だった頃から

テレビで見てきたのですが、

ラグビー場には行く機会がありませんでした。


私のプロレス好きは有名ですが

大相撲も、プロ野球も、高校野球も、サッカーも

ライブが一番と、書いて来たのですが


考えてみると、

スポーツ観戦は一人で行くことは、あまりありませんね。

プロレス会場には、娘が2歳の頃から連れて行っていました。


会場には、ただ試合を見るだけでなく

いろんな楽しみがあります。

子どもは子どもなりに、自分の楽しみを見つけるものです。


一番楽しいのは、同じチームを応援する人と一緒に行くこと。


甲子園の外野席に行けば、阪神タイガースのファンに囲まれて

心おきなく、大きな声で応援歌を歌えます。


試合を真剣に見たかったら、テレビ中継の方がいいんです。

テレビの前で、選手の一挙手一投足に、一喜一憂する。

それもまた、試合観戦の楽しみ方の一つです。


同じ楽しみ方が出来る仲間と、一緒に見るのが

一番楽しいということです。


さて、ラグビー初観戦は、誰と行こうかな。