さてさて

今日は何を書こうかな~と

ネットでネタをさがしていると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとおもしろそうな

記事を見つけました。

 

 

 

スタイリストとして

名の知れている方が

書かれたもののようですが、

 

 

 

ミリタリージャケットを

「こなれた」着こなしに

変える工夫。

 

 

 

ミリタリー系のアイテムは

根強い人気があるものの

 

 

 

無骨なイメージが強いがゆえに

「清潔感がない」印象に陥る

懸念があるとのこと。

 

 

 

 

 

 

 

それは確かにその通り。

 

 

 

 

 

 

 

ミリタリー系のアイテムは

カーキ色が多いですが、

 

 

 

タウンユースとしては

本物感が強すぎるため

 

 

 

カーキ以外の色で街着として

なじむ雰囲気を心がけましょう

とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

これには意見が異なります。

カーキ(正式にはオリーブグリーン)

でもいいですし、

 

 

 

本物感が出ていても

全く問題ありません。

大切なのはトータルバランス。

 

 

 

 

 

 

 

さらに足元にブーツを合わせると

よりミリタリーの印象が

強まってしまうので、

 

 

 

「街中でのなじみ」という視点では

プレーンな白スニーカーが

おすすめだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

確かにブーツだと

ミリタリー感が強くなりますが、

 

 

 

白スニーカーだと

ありきたりすぎます。

 

 

 

 

 

 

 

さらにインナーはシャツや

ニットではなく地厚なスウェットを

1枚で合わせてはどうかという提案。

 

 

 

そうなってしまうと

それこそ無骨の極みです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルゾン:ASPESI

>>OFFICIAL / Rakuten / Yahoo! / Amazon

シューズ:Finamore

>>OFFICIAL / Rakuten / Yahoo! / Amazon

ニット:TOMORROWLAND

>> OFFICIAL / Rakuten / Yahoo! / Amazon

パンツ:BERWICH

>>OFFICIAL / Rakuten / Yahoo! / Amazon

シューズ:Jalan Sriwijaya

>>OFFICIAL / Rakuten / Yahoo! / Amazon

 

 

足元はローファー等の

スリッポンがおすすめ。

 

 

 

同じ革靴でもブーツに比べ

軽さとヌケ感が出せます。

 

 

 

そして本物感のある

オリーブグリーンでも十分

タウンユースで着用可能。

 

 

 

インナーやボトムに相反する

クリーンなものを合わせて

清潔感を演出しましょう。

 

 

 

イコールシャツや

ニットなどが最適です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャケット:TOMORROWLAND

>>OFFICIAL / Rakuten / Yahoo! / Amazon

ニットポロ:TOMORROWLAND

>>OFFICIAL / Rakuten / Yahoo! / Amazon

パンツ:BERWICH

>>OFFICIAL / Rakuten / Yahoo! / Amazon

シューズ:BAUDOIN&LANGE

>>OFFICIAL / Rakuten / Yahoo! / Amazon

 

 

色をより都会的な

ネイビー等にしたとしても

こなし方は変わりません。

 

 

 

アウターのみ無骨なミリタリー、

その他はクリーンなドレス系の

アイテムで統一する。

 

 

 

 

 

 

 

こうすることで清潔感が保たれ

タウンユースにもふさわしい

装いになります。

 

 

 

 

 

 

 

世の中には

パーソナルスタイリストとして

セミナーや買い物同行を

生業にしている方も多いですが、

 

 

 

その人をしっかり見極めないと

無駄金を払ってしまうことも

多々ありそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓是非お友達登録をお願いします↓↓

友だち追加

 

 

 

 

OFFICIAL / Rakuten / Yahoo! / Amazon >

 

 

 

OFFICIAL / Rakuten / Yahoo! / Amazon >

 

 

 

 

 

 

alta sotto 

広島市中区袋町5-38 山中ビル101

TEL/FAX 082-545-6845

MON-FRI 12:00-20:00

SAT・SUN 11:00-20:00

URL :https://www.altasotto.com

MAIL:info@altasotto.com