Jグリーン堺(609) | アルタス若狭小浜FC-事務局

アルタス若狭小浜FC-事務局

福井県小浜市で活動しているアルタス小浜FC(U-15)事務局が毎日の出来事、思ったことを自由きままにつづってます♪

◆アルタス(U14)  Jグリーン堺(大阪・堺市)遠征

 今回は高円宮杯(関西大会試合観戦)とセレッソ大阪との練習マッチへ音符

  

 

 ・試合観戦(関西大会) 3位決定戦四つ葉
  お世話になっているIさんが代表されている宇治FCの試合観戦

 

 ・そして本日のメイン 『セレッソ大阪』と練習マッチ四つ葉
  Jクラブの下部組織(ジュニアユース)チームと練習マッチをさせて戴きました
 
セレッソ大阪とは、30分×3本のトレーニングマッチを実施しました。

1本目:0-2負け
2本目:1-0勝ち
3本目:1-1引き分け

セレッソ大阪U15監督からは、
『N田くん、ええチームやんか。
鍛えたらもっと良くなるぞ。』
と褒めてもらいました。
年内にもう一回やろうや』とも


選手達のとっては全国レベルの試合観戦、またJリーグ(下部組織)のチームとの
練習マッチぺこ 本当にいい経験だったと思います
明日からの練習に繋がればと思います上げ上げ

◆福井県高校ラグビー選手権 決勝戦 観戦へ

 

 <試合結果速報>
 若狭 14-21 若狭東 ガクリ(残念)

 残念ながら若狭敗れてしまいました・・・・前半2トライを先制され、前半終了間際に1トライ
 返し(7-14)、後半立ち上がりは若狭ペース10分過ぎに1トライ(14-14)同点となる。
 その後も若狭ペースで試合が進むが得点出来ず、後半25分過ぎ東高校に1トライをとれれ
 終了間際、再三のチャンスはあったが14-21で敗れました。

 東高校のT先生、おめでとうございます 花園での活躍応援しています
 *応援の一口させて頂きますね

 

 でも両チームの応援が凄かった、さすが決勝戦ですねキラキラ
 アルタスのコーチも保護者席に・・・お疲れ様でした(感動貰いましたよアオキラ

◆明日、NHK 『プロフェッショナル・仕事の流儀』の番組で
 本田圭祐の特集が・・・・必見です

番組公式サイト↓
http://www.nhk.or.jp/professional/schedule/index.html#20111114

この番組後の『アスリート魂』も面白いですよえへへ…

◆福井県法人カップ(U12)大会結果

法人会カップ2011 U-12福井県少年サッカー選手権大会決勝が行われ、
大虫サッカースポーツ少年団が5対2で敦賀FCフレンズを下し、初優勝しました。


 優 勝  大虫SSS 
 準優勝  敦賀FRE
 第3位  本荘新郷・平章SSS

 FBC賞 春江町・惜陰進徳 
 福井新聞社賞 西藤島SC・立待FC

◆高校サッカー選手権 地方大会

<岡山>
【決勝】(11月13日)
玉野光南0-1作陽
笑

<広島>
【準決勝】(11月13日)
広島国際学院2-4山陽
広島皆実0-1広島観音
【決勝】(11月20日)
山陽-広島観音

<兵庫>
【決勝】(11月13日)
市西宮1-1(PK4-2)神戸弘陵

◆今日もスポーツ観戦の一日でした

 

クラブアルタスを通じて、新しい出会い・感動を音符
やっぱ!スポーツっていですよねっぺこ