富臨皇宮でランチ | 珠海滞在記

珠海滞在記

2015年11月に中国の広東省珠海に引っ越してきた主婦です。
中国語全く喋れないので、分からないことだらけですが、いろいろチャレンジしてみて、こちらでの生活の様子を綴っていきたいと思います!
生活、観光の参考にしていただければうれしいです。

珠海のジャスコの8階でランチをしました。
ここに入るのは初めて。

{6A5BFEFB-0AAD-4312-9171-D4D2F69CF0DD:01}

富臨皇宮という香港料理のお店みたいです。
中はとっても広くて客席数300以上あるのではないでしょうか? 
日曜のお昼だからなのか人気なのか混んでいました。

{48E63342-AC02-4B1F-9AF2-B55FAC4CF571:01}


フカヒレとカニのスープ、小籠包。
スープ美味しい!小籠包は味がしっかり付いていて、お醤油をつけなくてもいい感じ。
{356FA9BD-069C-4A8F-B683-EBC7CDEFE3A1:01}


椎茸とエビのシュウマイと、白兎の餃子。  
シュウマイは椎茸の出汁がきいて美味しい。
白兎の餃子は、シャクシャクとした面白い食感がしました。ユリ根?山クラゲ??それと香草が少し入っていたので、苦手な人は避けたほうが無難です。

{C38770FB-0E0A-48E4-ABBD-A9062C3BC963:01}

アワビと鳥の脚のこってり煮。
オイスターソース味かな?美味しいけど68元はなかなか高い!
{A1CE2EC5-95D4-4B75-ACCB-443003A089E0:01}

これと白い普通のお粥を頼んで、お会計は
{C8FDF4B2-21FF-4939-BA19-F892DCCC0FCB:01}

233元。約4500円?
ここはサービス料一割取られるお店だったようですね。

また機会があれば再度いきたいと思います。