以前ご紹介したこちらのキャンペーンは

もう見ましたか?

   https://icckame.com/lp/35106/966469/



私も登録してみたのですが

本当に色々と考えさせられました。



今世界中を恐怖に陥れているコロナによって

私たちの価値観は少しずつ変わっていきます。


アフターコロナなのか、withコロナなのか

わかりませんが


仕事のため・生活のために生きるのでなく、

一人ひとりが人生を豊かにするために

生まれた「時間」をどのように生きていくのか、


という新しい価値観が台頭するでしょう。



その中で


「より人生を豊かにするために生きる」ことが

中心になってくるのは今後間違いありません。



人生をより豊かに楽しむため、

大切となってくるのが「健康」であり、

その基盤となるのが「食」だからです。


https://icckame.com/lp/35106/966469/



人生をより豊かに楽しみたい人が増えれば

それを応援する企業や個人が

今後ますます増えていくでしょう。


それまで、私達ができることは何か。


現在、日本の食に起きている「現実」を知り

身を守るための知識を手に入れることです。



今回学んだ動画によると


https://icckame.com/lp/35106/966469/



第二次世界大戦後、日本に限らず

世界は急速に発展していきました。


インターネットができたのが30年前、

パソコンが普及したのが20年前、

スマホが普及したのが10年前、


そして今はAI等が普及し始めたそうです。



食に関する技術も同様です。


1909年に「旨味調味料」が発見以来、

冷凍食品やチルド食品等、

加工食品の技術が急速に発展しました。


急激発展の基になったのが

「添加物」だそうです。



保存期間が短い食品を

より長い期間保存できるようにし、


見た目がキレイでない食品に

食欲をソソる色をつけたり、


味のないものや粗悪な素材を

ごまかすために味をつけ、


香りのないものに

美味しそうな香りをつけ、



消費者の購買意欲を掻き立てるためだけに

添加物は発展してきまし、

「科学実験さながら」の食が

食卓に並ぶようになりました。



そうして、


人間は添加物の進化によって

「早い・便利・簡単・キレイ・美味しい?」食品を

手に入れることができましたが


一方で健康を始めとして

多くのものを失ってきました。



健康に対する影響が問題となり、

法も徐々に整備されるようになりましたが

消費意欲をできる限り掻き立てたい食品会社と

法整備のイタチごっこは終わらないそうです。



だから今は自分や自分の大切な人を守るため

食について正しい知識を身につける必要があるんだなって

私も改めて考えさせられました。


https://icckame.com/lp/35106/966469/



きちんと家族の健康について考える方、

飲食・健康・美容に関わる商売をしている方であれば

「添加物の神様」と呼ばれる

安部先生の講義はめっちゃ役立ちます!



正直、目のウロコがボロボロと落ちます!



まずは現在無料キャンペーンを行っている

安部先生の"禁断の講義"を見てみてください!


https://icckame.com/lp/35106/966469/