旧新年を祝い 新年会を室見川沿いの三秀で開催した

ドレスコードは着物か正装

着物や和の文化に触れ合っている方が多く

ほとんどが着物でした将棋

男性が着物で10人以上並ぶとむちゃくちゃカッコイイ

皆さん凄腕 マント着たり、マフラー粋に合わせてたりする

昭和初期?大正?写真はセピアで撮りたいカメラ


私としては 和の文化だけではなく

いずれは、和の心の意識を高めあう 集まりにしたいと思っているわけです

大和の心 共存共栄です  江戸仕草も共存共栄の商人文化

今からの世界を意識で引っ張っていく日本の精神

私もしっかりと認識したいと思っていますチョキ