皆さん、こんばんは🌝

 
糖分を欲している
清野です🍫笑
 
 
 
 
 
今年もこの季節がやって来ましたねー☺️
 
 
 
バレンタイン💓
 
 
 
 
 
 
毎年この時期になると、今年は何を作ろうかなーと考えるだけでわくわくしてきます😊
 
 
 
 
私もテストの気分転換でチョコ作りました👏
 
 
 
でも完成までちょっと時間がかかって、その待ってる時間にブログを書いているので次回お見せします!
 
 
 
 
お見せできるくらい上手くできたらですが、、笑
 
 
 
 
 
今年はラジオ アルプスクールでメンバーにチョコを作ってくるというなんとも女子力のない私には厳しい宿題が課せられたので🙄
 
 
 
隠し味に愛情を入れて作りました😌💞
 
 
 
みんなが誰のチョコにどんな反応をするのかは24日放送のアルプスクールをお楽しみに!!
 
 
 
 
ちなみに私が作ったのはチョコラスクです🍫
 
 
 
 
名前はすごくオシャレですよねー😙
 
 
 
 
例年凝ったのを作ろうとしてものすごく時間がかかり後片付けまで持たないのを防ぐために、簡単で大量生産できるお菓子にしたことは内緒です😉
 
 
 
でも本当に今年はいつもより手際よくできたはず、、!
 
 
 
 
そのご褒美で味見という名の糖分補給をしてきたいと思います👍
 
 
 
はい、食べ過ぎには注意ですね、、笑
 
 
気をつけます、、、
 
 
 
 
 
 
改めて!
 
 
ラジオ聞いて下さいね📻♪
 
 
皆さんからいただいたメッセージの紹介もお楽しみに👂
 
 
 
 
 
 
ではっ今日はあるジュースを紹介します↓↓
 
{90007A7B-0FE9-4B9D-9D42-E1384F69A7DE}

青森県産のアップル&沖縄県産のシークヮーサージュース🍹
 
 
{CF9CE737-0D74-4C76-A825-785E7CED6040}

 
飲んだことある方もいると思います!
 
 
私もこの前飲んでみました!
 
 
 
 
どちらも全国1位の生産量を誇る青森県産りんごと沖縄県産シークヮーサーがコラボ👏👏
 
 
 
しかも果汁100%なんです!!
 
 
 
 
りんごの甘さとシークヮーサーの酸味が良くてさっぱりしてました😌
 
 
私は朝に飲んだので体も心もスッキリ✨
 
 
 
爽やかな朝を迎えられました☺️笑
 
 
 
 
 
ぜひ皆さんもお店で見つけたら飲んでみて下さい☝️
 
 
 
ちなみに、シークヮーサーって方言なんですね🤔
 
 
 
「シー」が「酸い」、「クワス」が「食わし」という意味みたいです!
 
 
 
青森ではじゃっぱ汁とか方言が入った名前ですよね、、
 
 
 
ジュースがきっかけでまたひとつ知識が増えました👍
 
 
 
 
 
 
 
最後にお知らせです📢
 
🍎4月8日(日)りんご娘2回目のワンマンライブ「RINGOSTARS」を弘前中三で開催!
 
 
7日(土)の前夜祭はアルプスおとめ、ライスボールが出演!
 
8日(日)は前回に引き続き2ステージ!!
 
 
今から楽しみだー!!
 
皆さんもこの2日間はスケジュールを空けておいて下さいっ!
 
 
🍎青森県ショートフィルム「君は笑う」完成披露試写会
 
2月19日(月)昼12時までエントリー受付中!
 
イオンシネマ弘前さんで入場料無料で行いますのでいち早く映画を観たい!という方はぜひお申込みを!
 
「君は笑う」公式サイト
 
 
 
その他の情報はホームページから!
 
りんご娘
 
アルプスおとめ
 
 
 
春に向けてパワーアップしていきますよー!
 
 
 
 
それではっ
 
 
今週も笑顔で頑張りましょう😄
 
 
 
へばねっ!
 
 
 
 
(あ、ちなみに私はクレペリンなんて知りません…
本物で調べて下さい笑