サロモンのフィジカルトレーニングキャラバンに参加してきましたキラキラ

全国5ヵ所で開催されていたが、関東エリア『群馬県みなかみ町会場』へ。

自宅から1時間もかからずに到着車

10月に入り、朝晩は涼しくなりトレーニング日和太陽

 

サロモンHPより ↓↓

 

 

みなかみ町社会体育館

本日の参加者は、小学生・中学生15名ほど

 

参加者にはサロモンのネックウォーマーキラキラ

 

準備運動の後に体力測定(5種目)

①プッシュアップ 20回(前年は6回えーん

 腕の位置、身体のラインなど注意注意

 

奥側の中央が1号筋肉

 

②片脚3連続ジャンプ

 右脚〜7m95cm キラキラ   左脚〜7m15cm  グッ

(前年:右脚〜7m25cm    左脚〜7m00cm)

 

右脚は昨年の記録から大きく更新も、左側の伸びがない⤵️  左側の強化も必要か物申す

 

右脚は最後の方で新記録を更新拍手

跳び方のコツをつかんだかな

 

③8の字

 右周り〜17秒8  左周り〜17秒4 キラキラ

(前年:右周り〜17秒8、左周り〜17秒6)

 

最初に左回りから、こちらは記録更新!!

 

続いて、右回り。記録は昨年と同じ➡️

 

④60秒ミニハードルジャンプ 60回アセアセ 

 (前年:56回)

途中にハードルを踏んでしまい修正に時間を要したアセアセ

 

体幹が弱いので、安定感がないぞ物申す

 

⑤20mシャトルラン  12レベルの4アセアセ

 (前年:13レベルの4)
 選手全員でスタートダッシュ

 

だんだん苦しくなってくるが、ここが頑張りどころ物申す

 

選手は残り4人 最終的には4番目で終了グッ

 

瞬発力(片脚3連続ジャンプ、8の字)は良いが

持久力(60秒ミニハードルジャンプ、シャトルラン)が弱いアセアセ

今後、持久力を高めて行かなければならないぞ物申す

 

午後の部は、また改めてアップします

関係者の皆さんには、大変お世話になりましたお願い